Happy New Year 20212021-01-012022-01-01days古いものはこちら(2006-2009年はありません) 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 |… 続きを読む »Happy New Year 2021
ヘッドユニット交換(carrozzeria DEH-5600)2020-12-222021-01-03days自家用車エクストレイルの古いカーステレオ(HDD録音機能、アナログTV、ナビ搭載の、新車当時としては最先端のもの)は、冬になると延々ウィ〜〜〜〜という不快な音を立て続ける。数年間にわたって耐え続けていたのだが、いい加減我… 続きを読む »ヘッドユニット交換(carrozzeria DEH-5600)
気晴らし好適地2020-12-182021-01-22days, Vespa LX125ie2013年から住んでいるこの地は、以前住んでいた辻堂近辺と比べるとホームセンターも無いし、ラーメン屋も無いし、ガソリン価格は高いし、全般的に物価が高いし、自分的には少々ビミョーな場所…なのだが、その代わりと言… 続きを読む »気晴らし好適地
PIAZZA Meeting 2020(と、その前後)2020-10-182021-04-22JR130 PIAZZA XE, photo前世紀から開催されている、歴史あるPIAZZA Meetingに、2020年になって初めて参加した。 PIAZZA Meetingに限らず、いすゞミーティング等、近場の横浜オフ以外の集まりにはここ10年以上全く行っていな… 続きを読む »PIAZZA Meeting 2020(と、その前後)
2020年の海岸模様(もうずっとコレでいいじゃん)2020-08-052020-08-06days, Vespa LX125ie雨ばっかりの次は晴ればっかり。 こうも暑い日ばかり続くと無性に泳ぎたくなる。 元水泳部員たるもの、本能に抗いきれず、在宅勤務の昼休みに原チャリで5分の逗子海岸に向かった。 2020年の逗子海岸は、海水浴場としては開放して… 続きを読む »2020年の海岸模様(もうずっとコレでいいじゃん)
MacBook Pro 13インチ(2020年モデル)購入2020-06-222020-07-30mac2015年に買ったアプリ開発用MacBook Pro 13インチ(Mid 2014の整備再生品)が、Xcodeの鈍重化に耐えられなくなってきたので買い替えた。主戦機はできれば2年、いくら長くても4年で買い換えるべきという… 続きを読む »MacBook Pro 13インチ(2020年モデル)購入
K1100RSで神奈川県境まで行くツアー2020-06-072021-04-22BMW K1100RS, photoちょっとばかり時間が空いたのでK1100RSで出かけることにした。 少し前にピアッツァで走った道とほとんど同じルートになったのは偶然に過ぎない。比較的無意識にそこを選んでいたということは、多分自分的に好みな道なのだろう。… 続きを読む »K1100RSで神奈川県境まで行くツアー
ピアッツァで神奈川県境まで行くツアー2020-05-182021-04-22JR130 PIAZZA XE, photoこういうご時世なので色々ご意見もあろうとは思いますがとにかく色々と積もり積もっていたようで家人からも「つべこべ言わずに一人でどっか行ってきやがれこの野郎」と何度も何度も言われるほど鬱憤が溜まっていてこのままだと違うビョー… 続きを読む »ピアッツァで神奈川県境まで行くツアー
DIGITAL CRUISING Ver.2 リリース2020-05-16iPhone App Development, JR130 PIAZZA XE2014年リリースのVer1.1から6年。ギネスブック級の放置期間を経て、全面刷新したDIGITAL CRUISING Ver.2をリリースしました。 誰の目にも一目瞭然ですが、いすゞピアッツァの初期型デジタルメーターに… 続きを読む »DIGITAL CRUISING Ver.2 リリース
K1100RS ブレーキパッド確認&試運転2020-03-312021-04-22BMW K1100RS, photoちょっとばかり時間があったので、昨年10月の岐阜ツーリング以降、全く乗っていなかったK1100RSを冬眠から起こすことにした。 前回ツーリング時に以下の問題が発覚した。これらの状態を確認しないことには走る気にならない。 … 続きを読む »K1100RS ブレーキパッド確認&試運転