真夏の富士山一周ツーリング2025-08-232025-09-01BMW K1100RS, photo先週のプチツーリングが雨のため買い出し往復になってしまい、消化不良感を抱えたまま迎えた翌週。運良く再出走できることになったので、同じような時間に出発した。 先週に比べると今週の天気は期待できる…が、その分気温… 続きを読む »真夏の富士山一周ツーリング
バイクの日にプチ外出2025-08-192025-08-19Vespa LX125ie全然意識したことがなかったけど8月19日はバイクの日なんだそうだ。 だからというわけじゃないけど、なんとなく昼休みにプチ外出した。Vespa LX125をバイクと呼ぶのかは微妙だけど、まあ細かいことはどうでもいい。 行き… 続きを読む »バイクの日にプチ外出
伊豆多賀まで買い出しに行く2025-08-162025-08-191件のコメントBMW K1100RS一般的には盆休み最後の土曜日。 自分は木金と仕事をしていたので普通の土曜日。 ちょっとばかり時間があったので早起きしてKで出かけた。 なんとなく道志〜山中湖のつもりで出発したものの、茅ヶ崎海岸で小休止して天気予報をみたら… 続きを読む »伊豆多賀まで買い出しに行く
三浦半島試写ツーリング2025-07-122025-07-26BMW K1100RS, photo元々夏場は高温発熱物体たるKに乗る気はさらさら無いところに、2025年は酷い猛暑が続いており、輪をかけて乗る気になれない。しかしそこに50mm f/1.8 Sが現れた。写欲が高まってしまったので、早起きしてそのへんをプラ… 続きを読む »三浦半島試写ツーリング
空梅雨の昼休み2025-07-102025-07-24photo, Vespa LX125ie2025年は明らかに空梅雨で、いつもなら雨や曇りばかりの7月頭なのに既に激しい猛暑だ。なんとなく夏っぽい光景を撮りたくなって、昼休みにそれらしい場所に出かけてみた。 せっかく入手した50mmを持っていけばいいのに、なんと… 続きを読む »空梅雨の昼休み
ショートツーリングと長い1日2025-06-222025-06-24BMW K1100RSGWの四国ツーリングから早くも1ヶ月経った。バイク的に心地よい季節は乗る暇もなく一瞬にして去り、6月早々梅雨入りした。そして梅雨が終われば酷暑。もはやKに適した季節はどこかへ逝ってしまった。いい時期は10月まで待たねばな… 続きを読む »ショートツーリングと長い1日
2025 GW 四国ツーリング 総括2025-05-032025-07-07BMW K1100RS2010年以来、15年ぶりとなる4泊5日の四国ツーリングを無事に終えることができた。 計画と準備 | Day 1 | 2 | 3 | 4 | 5 帽子をなくす、歯の詰め物が取れる、カメラのクイックリリースが壊れるといった… 続きを読む »2025 GW 四国ツーリング 総括
2025 GW 四国ツーリング Day52025-05-022025-06-11BMW K1100RSそこそこ長かった四国ツーリングも遂に最終日を迎えた。9泊10日に比べれば半分でしかないけど、今の環境を考えれば十分に長く遊んだ。時間が許すならいくらでも走るけど、さすがにもう帰らないと色々よろしくない。 窓を開けて外を見… 続きを読む »2025 GW 四国ツーリング Day5
2025 GW 四国ツーリング Day42025-05-012025-07-08BMW K1100RS目覚ましにも鶏にも起こされなかったのに何故か目が覚めた。外はもう明るいようだ。あちこちからゴソゴソという音が聞こえる。ストイックな旅人たちが夜明け早々に出走の準備を始めたのだろう。実は無料キャンプ者はxx時までに撤収しな… 続きを読む »2025 GW 四国ツーリング Day4
2025 GW 四国ツーリング Day32025-04-302025-07-08BMW K1100RS鶏のコケコッコーに起こされて目が覚めた。寝袋とエアマットだったけど案外よく寝られたようだ。外は明るくなり始めた頃、まだ6時前。そういえばここのライダーハウスの朝飯は「産みたて卵の卵かけご飯」だったな。あの鳴いてる鶏の卵な… 続きを読む »2025 GW 四国ツーリング Day3