2025 GW 四国ツーリング 総括2025-05-032025-06-13BMW K1100RS2010年以来、15年ぶりとなる4泊5日の四国ツーリングを無事に終えることができた。 計画と準備 | Day 1 | 2 | 3 | 4 | 5 帽子をなくす、歯の詰め物が取れる、カメラのクイックリリースが壊れるといった… 続きを読む »2025 GW 四国ツーリング 総括
2025 GW 四国ツーリング Day52025-05-022025-06-11BMW K1100RSそこそこ長かった四国ツーリングも遂に最終日を迎えた。9泊10日に比べれば半分でしかないけど、今の環境を考えれば十分に長く遊んだ。時間が許すならいくらでも走るけど、さすがにもう帰らないと色々よろしくない。 窓を開けて外を見… 続きを読む »2025 GW 四国ツーリング Day5
2025 GW 四国ツーリング Day42025-05-012025-06-04BMW K1100RS目覚ましにも鶏にも起こされなかったのに何故か目が覚めた。外はもう明るいようだ。あちこちからゴソゴソという音が聞こえる。ストイックな旅人たちが夜明け早々に出走の準備を始めたのだろう。実は無料キャンプ者はxx時までに撤収しな… 続きを読む »2025 GW 四国ツーリング Day4
2025 GW 四国ツーリング Day32025-04-302025-06-01BMW K1100RS鶏のコケコッコーに起こされて目が覚めた。寝袋とエアマットだったけど案外よく寝られたようだ。外は明るくなり始めた頃、まだ6時前。そういえばここのライダーハウスの朝飯は「産みたて卵の卵かけご飯」だったな。あの鳴いてる鶏の卵な… 続きを読む »2025 GW 四国ツーリング Day3
2025 GW 四国ツーリング Day22025-04-292025-05-26BMW K1100RSセットしていた目覚ましが鳴る前に目が覚めた。結局布団はかけないまま寝ていたらしい。モゾモゾとカプセルから出ると、他のカプセルの人はそこそこ退出済みのようだ。外を見てみると、昨日のGSと風俗街がすぐそばに見える。こんなとこ… 続きを読む »2025 GW 四国ツーリング Day2
2025 GW 四国ツーリング Day12025-04-282025-05-26BMW K1100RS高速道路移動以降のルートも寝場所も決まらないまま迎えた四国ツーリング初日。 目が覚めて早々に天気予報アプリを見てみたが、特に良くも悪くもなっていなかった。週間予報ならともかく、当日の予報が劇的に変わることはない。この時点… 続きを読む »2025 GW 四国ツーリング Day1
2025 GW 四国ツーリング 計画と準備2025-04-272025-05-13BMW K1100RSGWに自分だけ休みで家族は仕事や学校、という日が何日か続くので、ここぞとばかりにロングツーリングに行く、というのをここ2年やっている。2泊3日で東北、というのが恒例だったが、今年は同じく2泊3日で紀伊半島に行こうとしてい… 続きを読む »2025 GW 四国ツーリング 計画と準備
ロングツーリング前の最終調整2025-04-272025-05-11BMW K1100RSロングツーリング前にちょっとした最終調整をした。 エンジンオイル交換 クーラント補充 ブレーキオイル残量確認(問題なかった) クラッチワイヤー調整 電装品フル接続 エンジンオイルは、ただ抜いて入れるだけ。今回はフィルター… 続きを読む »ロングツーリング前の最終調整
タイヤ交換(8回目)2025-04-212025-05-09BMW K1100RSロングツーリングに行く前にタイヤ交換をすることにした。フロントはほぼスリップサインが出ており、リヤはまだ1,500〜2,000kmぐらいはいけそうな状態だったが、これで2,500kmクラスのロングツーリングに行くには不安… 続きを読む »タイヤ交換(8回目)
ロングツーリング予行ツーリング2025-04-182025-05-23BMW K1100RS昨年、一昨年に続いて、2025年もGWはロングツーリングをするつもりだ。 しかし、去年のGW以来、高速道路をそこそこ走るツーリングをほとんどしていない。幾つか試したい装備品(主にInsta360 One RSのステー回り… 続きを読む »ロングツーリング予行ツーリング