涼しくなった記念にいくつか作業2025-09-232025-10-08JR130 PIAZZA XE9月も中旬を過ぎ、猛烈な暑さは少しだけ和らぎ、ようやく昼間に何かしらの作業をする気分になってきた。祝日の午前中に半日ほど時間があったので、前々から気になっていたことをいくつか片付けることにした。 エンジンオイル、フィルタ… 続きを読む »涼しくなった記念にいくつか作業
15年越しのパノラマライン2025-09-212025-10-08BMW K1100RS9月21日は珍しく丸1日自由時間となった。大抵の場合は夕方までに帰宅しないといけないけど、この日はそれがない。せっかくなので遠出を決め込んで行き先を考えてみた。 費用のことを考えると、ツーリングプランがある中央道で長野方… 続きを読む »15年越しのパノラマライン
横須賀ナイトドライブ2025-09-152025-09-23JR130 PIAZZA XE西伊豆プチツーリングから帰ってきた夜、どういうわけか急遽ソロ晩飯になった。だったらもっとゆっくりツーリングすればよかったとか言ってはいけない。 冷蔵庫には大した食材がないし、そもそも作る気力がない。塩分も足りていないので… 続きを読む »横須賀ナイトドライブ
西伊豆プチツーリング2025-09-152025-09-243件のコメントBMW K1100RS急遽祝日が自由時間になったので、プチツーリングに出かけることにした。目的地は西伊豆の上の方(要するに西伊豆スカイライン)または登山シーズンが終わった富士山の南側あたり、とした。このへんに行くなら丸一日かかるのが常なんだが… 続きを読む »西伊豆プチツーリング
K1100RS ユーザー車検(6回目)2025-09-082025-09-10BMW K1100RS2007年に入手したK1100RSが10回目の車検を迎えた。ユーザー車検としては6回目になる(1回目 / 2回目 / 3回目 / 4回目 / 5回目)。 車検準備 前回の車検からの2年間、このK1100RSはおそらく車歴… 続きを読む »K1100RS ユーザー車検(6回目)
灼熱の三浦半島ツアー2025-09-072025-09-10JR130 PIAZZA XE先週の某オフは自治会の業務の関係で欠席した(行けなくはなかったけど、昼からの出発だと暑過ぎて行く気がしなかった)ので、そこそこピアッツァを放置していた。ちょうど雨台風でさんざん水を被ったので、その水落としも兼ねて1月以来… 続きを読む »灼熱の三浦半島ツアー
白州ファミキャン2025-08-302025-09-01trip北海道、安曇野とうちにしては豪遊系の旅行をしたので、今年は3月ぐらいに柳島に行ったっきりのキャンプで夏休みを締めることにした(GWに山中湖へ行く予定だったけど雨でキャンセルした)。今年は暑いから標高が高くて家から遠くない… 続きを読む »白州ファミキャン
真夏の富士山一周ツーリング2025-08-232025-09-01BMW K1100RS, photo先週のプチツーリングが雨のため買い出し往復になってしまい、消化不良感を抱えたまま迎えた翌週。運良く再出走できることになったので、同じような時間に出発した。 先週に比べると今週の天気は期待できる…が、その分気温… 続きを読む »真夏の富士山一周ツーリング
バイクの日にプチ外出2025-08-192025-08-19Vespa LX125ie全然意識したことがなかったけど8月19日はバイクの日なんだそうだ。 だからというわけじゃないけど、なんとなく昼休みにプチ外出した。Vespa LX125をバイクと呼ぶのかは微妙だけど、まあ細かいことはどうでもいい。 行き… 続きを読む »バイクの日にプチ外出
西丹沢で川遊び2025-08-172025-08-19trip我が家では夏休みの間に1回は山奥の川に遊びに行くことが定番化している。行き先は秦野戸川公園か丹沢湖の上流あたり。 秦野戸川公園はそろそろつまらなくなってきたので丹沢湖周辺で面白そうな場所を探していたら、丹沢湖から西丹沢エ… 続きを読む »西丹沢で川遊び