LX125ie プラグ交換

ブレーキ周りの整備が終わってもまだ時間があったので、随分前に買ったまま放置してあったプラグ交換をやることにした。

作業方法はYouTubeに手順が載っているので、そのまんまやるだけ。いい時代だ。

というわけで、言われたとおりにプラグコードを抜き、プラスチックのカバーを外し、車載工具のレンチを挿し…まではいいのだが、ネジを弛めて抜こうにも回転が実に渋い。最初だけかと思ったらずっと渋いままだ。結局抜ける直前まで渋かった。狭くて一度に回せる角度が小さいので結構苦労する。かなりうざい。

外したプラグはかなり汚く、電極も擦り減っていた。これは交換する価値があるというものだ。

さて、あとは新しいやつを装着するだけ。その前にプラグギャップを確認すべくシックネスゲージを探したが、何故か見つからない。つい先日、KのABSセンサーギャップを確認するために使ったはずなんだが、その後何処にやってしまったのか。

結局見つけることができず、ホームセンターの汎用工具セットのたまたま含まれていたものを使って確認した上で、レンチにプラグを差し込む。そしてプラグをプラグホールへ…と言いたいところだが、これが一筋縄ではいかない。

何がいけないって、プラグホールが全く見えず、完全に手探りでやるしかないのがよろしくない。やる前にどういう角度で挿し込むべきかを覚えておくべきなんだろうけど、そんな記憶は全くあてにならない。小さいミラーで場所を確認したりしながら、ようやくスイートスポットを探し出し、プラグのネジ込みに成功した。装着は取り外しほど渋くなく、一旦入ってしまえばさほど苦労しなかった。

あとはプラのカバーを装着して、プラグコードを挿すだけなんだが、こちらもまた角度が合わず一苦労。見えない・狭いの二重苦に最後まで苦しめられたが、どうにかこうにか挿し終えた。セルを回してみると、問題なくエンジンはかかった。心なしか回転が安定している気がする。

雨も上がり、路面も乾いてきたので試運転に出かけた。

ブレーキ、エンジンともに問題なし。そして久しぶりに風防が無い姿を見る。やっぱり何も無い方が格好良いな。