ブーツ難民

今回の北海道は、多少は林道を走る予定である。

走ると言っても、林道の先にあるナントカに行くことが目的であって、コケないような速度で走ることが前提ではあるのだが、それでも林道である以上、痛恨の転倒を喫する可能性はある。

そこで、先日の大名栗林道でのみっともない転倒(によってセローと地面の間に足が挟まって足の甲を打撲した。ちなみにまだ痛い)を反省して、多少なりともプロテクション能力のありそうなブーツを買うことにした。

全行程に占める林道の割合はせいぜい10%程度。さすがに本気のオフロードブーツを履く必要性は無いだろう。

ちなみに、バイク用を名乗るブーツを買うのは、20年近くバイクに乗ってきて今回が初めてである。今までは安全靴だったり、単なるトレッキングブーツだった。

数あるブーツの中から購入候補を選ぶのはかなり大変だったが、オフロード用のショートブーツの中で、オンロード利用も考慮しているとされているThorの50/50というものを第1候補に挙げていた。しかし、NAPSで試し履きしてみると、これが恐ろしく足に合わない。

欧米人向けだから幅が細めなのだが、その細さが半端ではない。革靴だったら伸びることも期待できるが、かなり堅いブーツなのでそれも一切期待できない。サイズを10ぐらいにすれば幅はなんとかなるが、これは日本サイズでいえば28cmであり、今度は長すぎて足に合わない。さすがにこのブーツは諦めた。

その後も、Foxのショートブーツ、DIADORAのMXブーツ等、プロテクション能力が高そうなものを色々試してみるが、軒並み足に合わない。

プロテクションは多少目をつぶってオンロード用ブーツに目を移してみても、日本人専用木型を使っているとされるガエルネのTough Gearでさえ、まったく足に合わない。27cmであれば幅は合うが、指先を曲げたときにやたらと当たって痛い。

スキーブーツみたいに1日だけ我慢すればいいならともかく、連日これではさすがに参る。

どうやら外国製ブーツは俺にはダメなようだ。そこで日本製に目を移すが、残念ながらNAPSに置いてあるものは、プロテクション能力の点で少々難があるものが多い。先日の転倒で打撲した足の甲周りや、足首のプロテクションがフニャフニャなものが多い。今使っているTimberlandと大差ないものを買ってもしょうがない。プロテクションよりも防水性や透湿性を謳っているものばかり並んでいるので、時期が悪かったのかもしれない。

これならもうTimberlandでいいやという貧乏神の囁きが聞こえはじめた頃に、今まで避けていたelf製のものを何気なく手にとってみると、意外と悪く無さそうだった。

ゴテゴテした外見が気に入らないので、elfのブーツには全く興味がなかったのだが、唯一Terre01というものだけが、そこそこ甲と足首あたりが固めにできている。
見かけは細いのだが、全体的な素材が柔らかいせいか、幅に関してもあまり問題はない。しかも防水性もあるらしい。
調整用のベルクロはかなり格好悪いが、他に合うものもないし、ブーツは機能重視だと割り切って外見は無視することにした。

ここまで当初の予想に反したものを買ってしまうことも珍しい。

先日の予行演習は、当然このTerre01を履いて出かけた。
防水フィルムのせいか靴の中はちょっと暑いけど、真夏はあまり乗らないからこれで問題ないだろう。あまり堅くもないので操作性も問題なし。防水性、プロテクション能力は、試しようがないので不明。