JR130 PIAZZA XE

車検通過

前回は多少ゴタゴタしたJR130の車検。今回は無難にニッパへ。 この人も入庫中 会社に行く前にニッパに寄り、JR130を置いていった。予想に反して、ニッパはあんまり暇そうではなかった。 今回は、フロントからたまに聞こえる… 続きを読む »車検通過

残り0リットル

ハトリックスを出て、磯子方面に向かって環状2号を走っていた。そして何となくマルチドライブモニタのガソリン残量ボタン*1を押してみると、凄い数字が出てきた。 0リットル ハトリックスに持っていく前に、既にガソリンがカツカツ… 続きを読む »残り0リットル

屋根が無くなる!?

見積りを取って、その後は羽鳥任せでほっぽらかし気味だったJR130。どうなったのかと思っていたら、出張で姫路駅に居るときに専務から電話がかかってきました。 例によって、それなりにきっちりと説明してくれたわけですが、要約す… 続きを読む »屋根が無くなる!?

見積もり完了

羽鳥から見積もりの連絡が来た。 実はボンネットは土曜日の時点で来ていたらしく、単なる社内の伝達ミスらしい。トホホ。 ちなみにこのボンネット、程度はかなり良好だったらしく、ごく普通の作業でOKらしい。そんなに程度の良いボデ… 続きを読む »見積もり完了

三代目NARDI到着

現在装着中に二代目NARDIもかなりヤレてきたので、三代目を落札しました。初代は焦げ茶、二代目は茶色。そして三代目にして遂に黒です。 センターパッドが無いせいか、あまり値が上がらず、3200円で落札できてしまいました。ま… 続きを読む »三代目NARDI到着

いざ羽鳥へ

羽鳥といっても、藤沢市の地名ではなく、港北ICのそばにある羽鳥板金塗装工業所(以下?鳥と略)である。 この工場は、横オフによく来る方々から評判を聞いていて、実際、ここで修理された車の仕上がりはなかなかのものだった。ちょっ… 続きを読む »いざ羽鳥へ