無いもの14個2005-02-10JR130 PIAZZA XE名古屋出張とサッカー日朝戦の酷いパフォーマンスのせいで寝不足の午前中、またしても仕事中に矢部自動車から電話がかかってきた。 前回に輪をかけて悪い知らせだった。 出てこない部品が14個ほどあったらしい。しかも、単に出てこな… 続きを読む »無いもの14個
自賠責どうします?2005-02-08JR130 PIAZZA XE若干遅刻気味に出社して、半分寝ながら仕事しているところに、矢部自動車から電話がきた。 昨日とはうって変わって、オッサンの声に元気が無い。何も聞かなくても悪い知らせだと判る。 案の定、ダメ出しの連打だった。 ヘッド付近から… 続きを読む »自賠責どうします?
恐怖の車検2005-02-08JR130 PIAZZA XE「もしもし〜、矢部自動車です〜」 仕事中に、矢部自動車のオッサンからいきなり電話がかかってきた。やけに元気だ。 「あのー、msotaさん、まだピアッツァ乗ってます?」 まだ乗ってますってば。少なくともJR130は。Irm… 続きを読む »恐怖の車検
電装系復活か?2004-12-26JR130 PIAZZA XE今年の正月に突然復活したものの、数週間後に壊れてしまったデジパネが、年末になって再び復活しました。 壊れていた期間が長かったせいで、目の前でごく普通に電圧計や油圧計が動いていたのを見た時も、一体何が起こったのか理解するの… 続きを読む »電装系復活か?
原因は7枚目2004-11-21JR130 PIAZZA XEJR130のCDチェンジャーが、エラーを吐いて動かなくなってしまったので、手持ちの他のヤツに取り替えてみた。 チェンジャーのスペアは、もっと沢山持っていたような気がしたんだけど、いつの間にか残り3つになっていた。その中か… 続きを読む »原因は7枚目
無駄な装備2004-10-31JR130 PIAZZA XEATを降ろした後、トランクの整理をしているうちに、最近の大雨のせいでトランクが雨漏りしていることに気づいたてしまった。ったく、Irmscherだけじゃなくて130もこれかい。 そこで、トランクの中にある荷物を手当り次第に… 続きを読む »無駄な装備
さらば俺のAT2004-10-31JR130 PIAZZA XE本日の横浜オフにて、例のATの受け渡しの儀式が催されました。遂に20年間この車に連れ添っていたATともお別れです。 遂に別れの時が来たか ・・・なんて大げさに書いてはみましたが、こんなのが車に鎮座していたら邪魔クサイのは… 続きを読む »さらば俺のAT
ATだけは新車同様2004-09-222019-03-16JR130 PIAZZA XE細かい経緯は省略しますが、巡り巡ってワタクシのところにオーバーホール済み(というかオーバーホールしてからちょっとしか使っていない)JR130用オートマチック・トランスミッション(以下ATと略)がやってくることになりました… 続きを読む »ATだけは新車同様
疑惑のALPINE 35552004-09-11JR130 PIAZZA XE放電しまくっていた巨大バッテリー。 充電器のメーターが充電完了を示すまで、軽く2日もかかってしまった。 このバッテリーをJR130に装着し、キーを捻ったものの、しばらくほっぽらかしだったせいでなかなかエンジンがかからず、… 続きを読む »疑惑のALPINE 3555
放電しまくり2004-09-08JR130 PIAZZA XE思い起こせば、前に乗ったのは7月末の横オフの時。 それ以来1cmたりとも動いていなかったJR130。 そして、それよりもっと前から動いていなかったIrmscher。 たまには乗らねばなるまい。このままではスネてしまう。 … 続きを読む »放電しまくり