ISUZU PIAZZA

数年ぶりの冷たい風

パンクは直ったものの、4月の晴れ間の中、温風しか出てこないエアコンで走るのは何とも具合が悪いので、例の部品を交換してみることにした。 しかし、これまで何度かのかっぱぎ大会で部品を取ってきたり、その場で取り替えたりした結果… 続きを読む »数年ぶりの冷たい風

2週連続パンク修理

あまりにもテキトーな直し方が災いして超扁平タイヤになってしまったので、今度は真面目に直すことにした。 しかし、いきなり問題に直面してしまった。  車高が下がりすぎてフロアジャッキが入らない 仕方がないので、純正パンタジャ… 続きを読む »2週連続パンク修理

超扁平タイヤ

ふとIrmscherのフロントタイヤを見てみると、いつの間にかこんなことに。 局所的扁平タイヤ クソッ、横着してタイヤを外さずに、そのまま直したのが敗因だったか。 何となくイヤーな予感はしていたんだけど。 無理矢理また穴… 続きを読む »超扁平タイヤ

充電待ち行列

またしてもやることが無かったので、茅ヶ崎のジャスコに向かってIrmscherを走らせていると、渋滞にはまってしまった。さっさと脇道に入り、そのついでに島忠に入ってしまった。 適当に店内をブラブラして駐車場に戻り、エンジン… 続きを読む »充電待ち行列

結論 : 強制帰還

仕事もそっちのけで、JR130の処遇を考えた。 昔とは違って、多少の不具合はあっても「後で直す!」と言い張れば、車検は通ることになっているのだから、車検を通すこと自体はできるはずだ。矢部自動車以外の工場に頼んだり、怪しい… 続きを読む »結論 : 強制帰還