K1100RS ブレーキパッド確認&試運転2020-03-312021-04-22BMW K1100RS, photoちょっとばかり時間があったので、昨年10月の岐阜ツーリング以降、全く乗っていなかったK1100RSを冬眠から起こすことにした。 前回ツーリング時に以下の問題が発覚した。これらの状態を確認しないことには走る気にならない。 … 続きを読む »K1100RS ブレーキパッド確認&試運転
10,000km到達2020-01-232020-01-27Vespa LX125ie2015年1月に、走行4,000km弱で購入したVespa LX125 ieが走行10,000kmに到達した。 通勤快速Vespa LX 125自宅直前で10000km到達 pic.twitter.com/KvwSqKP… 続きを読む »10,000km到達
タイヤ交換(PIRELLI SL38 UNICO)2019-11-162019-11-29Vespa LX125ieつい先日ピアッツァのタイヤを替えた矢先、すぐにVespa LX125のタイヤを替える羽目になった。 今履いているのはフロントは(おそらく)新車時装着のSava、リヤは6000kmぐらいで替えたMICHELIN CITY … 続きを読む »タイヤ交換(PIRELLI SL38 UNICO)
K1100RS 岐阜ツーリング2019-10-062019-11-03BMW K1100RS前置き 10月第1週金曜日は弊社の創立記念日となっており、季節柄もあり、ツーリングに行くことが恒例行事となっている(とはいえ2015年以降行けていないが)。 今年もキャンプツーリングを計画していたのだが、困ったことに10… 続きを読む »K1100RS 岐阜ツーリング
K1100RS ABS2 警告灯点滅→復活2019-09-212019-09-30BMW K1100RSK1100RS(に限らないが)のABSが壊れると色々とタチが悪いというのは有名な話で、なんとか壊れないでほしいと祈りながら乗り続けていたのだが、とうとうその時が来てしまった。よりによって車検の時に。 症状としては、 ・メ… 続きを読む »K1100RS ABS2 警告灯点滅→復活
Vespa LX125ie シートロックワイヤー修理2019-09-212019-10-01Vespa LX125ie突如空回り 8月某日。 いつもの駐輪場にLXを停め、エンジンを止める。 そのままキーを抜き、シートロック(要するにメットイン)の鍵穴に挿す。 そしてキーを捻る。 これまで何度繰り返したかわからない。 身体に染み付いた動作… 続きを読む »Vespa LX125ie シートロックワイヤー修理
Vespa LX125ie ヘッドライトバルブ交換2019-09-182019-09-30Vespa LX125ie購入後6000kmほど走ったところで遂にヘッドライトバルブが切れてしまった。帰宅途中、なんだか暗いなと思ったらポジションランプしか点いていなかった。ポジションランプがまあまあ明るいランプで助かった。これが無かったら完全に… 続きを読む »Vespa LX125ie ヘッドライトバルブ交換
K1100RS ユーザー車検(4回目)2019-09-132019-09-14BMW K1100RS4回連続のユーザー車検(1回目 / 2回目 / 3回目)のため、平塚の湘南陸運局へ。 2年に1回しかやらないとはいえ、4回目ともなるとさすがにある程度は慣れている。幾つかの地雷ポイントを踏まなければそれほどひどい目には合… 続きを読む »K1100RS ユーザー車検(4回目)
K1100RS 裏磐梯キャンプツーリング2019-05-302019-07-05BMW K1100RSキャンプツーリング。 何という甘美な響きであろうか。 ごく当たり前のようにキャンプツーリングに行っていたのは、もはや昔の話。ここ数年は、キャンプツーリングどころか日帰りツーリングでさえ片手におさまるほどしか行けていない。… 続きを読む »K1100RS 裏磐梯キャンプツーリング
BMW K1100RSで花や雪と戯れる2019-04-142021-04-22BMW K1100RS, photo第17回全国iJayoオフに向かう…わけではなく(諸事情により今年は参加を断念)、そこに向かうK仲間を見送るために、朝6時前に出て談合坂SAに向かった。 無事に見送った後は、大月から富士吉田に抜けてそのまま帰… 続きを読む »BMW K1100RSで花や雪と戯れる