借り物号がきた2010-07-032010-07-04Motorcycle lifeLead90がお亡くなりになったので、かわりにシグナス125を借りた。 ■いいところ バカスクとは完全に一線を画したフォルム 80年代丸出しなコックピットとスイッチ類 止まっているんじゃないかと思うほど静かなエンジン ひ… 続きを読む »借り物号がきた
いつも同じ理由2010-06-142010-06-14YAMAHA SEROW 225先日の富士山周辺ツーリングで、セローのエンジンの息つき症状が顕著になってきたので、日曜日にG湘南に持っていった。 いつもの社長は不在で、代わりに居た整備の兄ちゃんに症状を伝えると、まあたぶんキャブレターをオーバーホールす… 続きを読む »いつも同じ理由
ここはどこの北海道?2010-06-062010-06-08YAMAHA SEROW 225せっかくオイルを替えたので、ダートに行ってみた。 本気で行くならせいぜい秩父あたりまで行かないとダメなんだろうけど、16号をひたすら北上するのがメンドクサイので近場の富士山近辺で済ますことにした。 調べてみると、いわゆる… 続きを読む »ここはどこの北海道?
定期メンテ記録(6,649km)2010-06-052010-06-08YAMAHA SEROW 225こっちも定期メンテ。というかオイル交換のみ。 ちょっと早めの気もするが、セローは1,000kmという記述がネット上に結構あるし、実際なんだか回転がかったるくなってきたので替えてみた。セローのオイル交換は、オイルが抜ける待… 続きを読む »定期メンテ記録(6,649km)
定期メンテ記録(44,256km)2010-05-302010-06-08BMW K1100RS久々の定期メンテ。馬瀬オフミ、山陰&四国ツーリングで5,000km走ってしまったので、オイル交換のスパンとしては過去最長になった。 内容は以下の通り。 エンジンオイル交換 エンジンオイルフィルター交換 プラグ交換… 続きを読む »定期メンテ記録(44,256km)
Go Go West 2010 サマリー2010-05-102010-05-11BMW K1100RSclick to large view (注:帰路の水島→茅ヶ崎はエラー発生のためデータがありません) (後日、Google Mapプラグイン+KMLファイルで修正予定) 【経路(●は宿泊地)】 茅ヶ崎→福知山→天橋立→… 続きを読む »Go Go West 2010 サマリー
Go Go West 10日目 Go Go East2010-05-09BMW K1100RS10日目は、基本的にはただ単に帰るだけ。 とはいえ、そのまま帰っても面白くないので「岡山ブルーライン」で備前まで走り、備前から山陽道に乗ることにする。鷲羽山スカイラインも走ろうかとも思ったが、以前走った記憶によれば、四国… 続きを読む »Go Go West 10日目 Go Go East
Go Go West 9日目 ありがとう四国2010-05-072010-05-09BMW K1100RS天気予報によれば朝方迄雨らしいので、意図的に寝坊した。9時頃にはやむという予報だったので、風呂に入ったりしながら待っていたのだが、一向にやむ気配が無い。仕方がないので、チェックアウトの10時に出発した。 とりあえず、つい… 続きを読む »Go Go West 9日目 ありがとう四国
Go Go West 8日目 悪運尽きる2010-05-062010-05-10BMW K1100RSすっかりキャンプ生活にも慣れ、普通に目覚め、淡々と片付けて、朝飯を済ませた。慣れたとはいえ、やっぱり目覚めてから出発まで一時間以上かかってしまう。 今治から山中を抜ける国道で松山に向かう。なかなかいい道だ。松山近郊で給油… 続きを読む »Go Go West 8日目 悪運尽きる
Go Go West 7日目 2年越しの悲願達成2010-05-052010-05-11BMW K1100RSまたしても目覚ましもセットせずに爆睡したが、不思議と6時前に目が覚めた。キャンプも3日目になると少しずつ身体が馴染んでくるのだろうか。 片付けをして、須ノ川の海岸を見に行く。実はここは、数年前に車で来てシュノーケリングを… 続きを読む »Go Go West 7日目 2年越しの悲願達成