ガス漏れ修理2009-11-012010-01-02YAMAHA SEROW 225信州散歩から帰ってきた翌日、仕事を終えて帰宅すると、なんだか妙にガソリン臭い。一番怪しいセローの周辺を見てみると、コックのところからガソリンがポタポタ漏れていた。 ガソリン漏れ どうやらガソリンタンクとコックの接合部から… 続きを読む »ガス漏れ修理
投資効果体感ツーリング@富士山2009-10-312010-01-02BMW K1100RSカメラ代と、タイヤ代の投資を体感すべく、富士山くんだりまで行ってまいりました。 ルートとかはこちら。 約2ヶ月ぶりにK1100RSで走ったわけですが、やっぱりMICHELIN Pilot Road 2との相性は非常に良い… 続きを読む »投資効果体感ツーリング@富士山
カツ入れツーリング2009-10-132010-01-02YAMAHA SEROW 225医者に行ってみたら、数値上は貧血状態から回復していました。なのに、体調は変なまま。 これはココロが怠けたままになっているのだ、そうに違いない、と決めつけて、自分にカツを入れてココロを解き放つべく、セローで出かけてきました… 続きを読む »カツ入れツーリング
初ゴケ2009-10-082010-01-02BMW K1100RS気付いたら倒れてました。 初ゴケが天変地異だとは。 重くて起こすのが大変でした。 こんなに重かったっけ・・・? それでも、この程度で済むのはさすがツーリングバイク。 ミラーやアンダーカウルの塗装が一部剥がれた程度。 原因… 続きを読む »初ゴケ
セロー買った2009-10-042010-01-02YAMAHA SEROW 225勢い余って買ってしまいました。 オークションで91,000円。 おそらく1990年頃のもので、走行4,000km(あてにならんけど)。 北海道に行った時、寄ってみたいと思ったところがことごとくダートの先だったので、どこに… 続きを読む »セロー買った
車検完了2009-09-182010-01-02BMW K1100RSK1100RSが盛岡からやってきてから早2年。もう車検の時期がやってきてしまいました。 車検ぐらいは自分でやりたいところではあるのですが、体調も良くないし、会社を休むほど暇でもないし、何よりメンドクサイので、前回と同じく… 続きを読む »車検完了
フロントフォークオイルシール交換2009-09-132019-03-16BMW K1100RS北海道でダメになってしまった右側フロントフォークのオイルシールを交換しました。 前回の交換からたかだか10,000km。ちょっともたなすぎだろ、コレは。 大して汚れてない もう見飽きたこの光景 体調不良&頭痛が激しかった… 続きを読む »フロントフォークオイルシール交換
タイヤ交換 ROADSMART → Pilot Road 22009-09-122019-03-16BMW K1100RSツルッツルだったタイヤを、定番のMICHELIN Pilot Road 2に交換しました。 雨が止んで良かった DUNLOP ROADSMARTに交換してから約10,000kmですが、最後の1,500kmぐらいは大人げな… 続きを読む »タイヤ交換 ROADSMART → Pilot Road 2
北海道 20092009-09-072019-03-25BMW K1100RS去年は残念ながら渡道できず、車で行った北海道。 今年は無事バイクで渡り、帰ってくることができました。 8/30 1:30大洗発で、北海道内で6泊し、9/5 19:00 苫小牧発で帰着。 やっと念願「Kで北海道を走る」こと… 続きを読む »北海道 2009
試しにノーマルにしてみた2009-08-022010-01-02BMW K1100RSオイル交換をしようと道具箱をあさっていると、K1100RS購入時に元所有者からもらった純正リヤサスが出てきた。 純正サス 何となく封を開けてモノを見てみると、WPやらPROGRESSIVEやらを見慣れた目線で見ると、まあ… 続きを読む »試しにノーマルにしてみた