TDM850 リヤブレーキパッド交換2004-10-01YAMAHA TDM 850タイヤ交換の時に、リヤのブレーキパッドが全然無いぞ、と怒られてしまったので、仕方なく交換することにした。メンドクサイけど、最近の若いヤツはどうのこうのとケチを付けてしまった以上、自分でやらざるを得ない。トホホ。 ブレーキ… 続きを読む »TDM850 リヤブレーキパッド交換
TDM850 タイヤ交換2004-09-11YAMAHA TDM 850土曜日だっていうのに、何故か早起きしてしまった。 特にやることもなかったので、TDM850のタイヤ交換でもすることにした。 10時半頃にR1沿いのNAP’Sに到着した。東京方面に行けばもっと安い店があることは… 続きを読む »TDM850 タイヤ交換
スピードメーター復活2004-08-222019-03-17Lead 90不可抗力によってカウルの外し方を知ってしまったせいで、ついついいじりたくなる衝動を抑えきれなくなり、またカウルを外してしまった。 そして、スピードメーターケーブルの反対側(ホイール側)を掴んで前後に揺らしつつ、カウルの隙… 続きを読む »スピードメーター復活
スカスカブレーキ対策2004-08-15Lead 90ちょっと買い物に行こうとしてLead90で出かけたところ、元々ダメダメだったフロントブレーキが、輪をかけてダメダメになっていた。握ってみてもスカスカで、まるで効いている気配がない。試しにブレーキをかけながら押し歩いてみた… 続きを読む »スカスカブレーキ対策
椿ラインでビビリまくり2004-08-08YAMAHA TDM 850中途半端に時間が空いたので、このクソ暑い中、TDM850で箱根くんだりまで行ってみた。 (行き)自宅〜R134〜西湘バイパス(大磯-早川)〜R135(真鶴旧道)〜椿ライン〜大観山(小休憩) (帰り)大観山〜箱根新道〜西湘… 続きを読む »椿ラインでビビリまくり
根本的ミス2004-07-20YAMAHA TDM 850ワタクシのTDM850のブレーキレバーは、若干外側に曲がっております。コケさせた記憶は無いので、多分最初から曲がっていたのでしょう。 別件で戸塚のNAP’sに行ったときにそのことを思い出し、純正部品コーナーに… 続きを読む »根本的ミス
250ccに泣く2004-05-30YAMAHA TDM 850何の予定も無い土曜日。予定があるときは寝坊するくせに、こういう時だけ不思議と朝早くに目が覚める。なかなか良い天気だったので、ツーリングに行くことにした。 過去の経験上、前から予定しておいたツーリングより、思い付きでブラッ… 続きを読む »250ccに泣く
消化不良ツーリング2004-05-23YAMAHA TDM 850折角TDMを買ったので、会社の同期入社の連中と富士山一周ツーリングに行くことになった。メンツはというと、最終型1100カタナ、後方排気になる直前あたりのTZR250、そしてTDM850の3台。 夕方辺りから天気が崩れると… 続きを読む »消化不良ツーリング
名義変更終了2004-05-07YAMAHA TDM 850会社をサボってTDM850の名義変更をした。5月連休の最中なので会社は休みやすい。まだ任意保険がかかっていないため、TDMでは行く気にならず、Lead90に乗って平塚の陸運局に行った。 ちょっとばかし外しにくかった バイ… 続きを読む »名義変更終了
TDM850 First Impression2004-05-06YAMAHA TDM 850まだほんのちょっとしか走っていませんが、第一印象など。 TDM850はこんなバイクだ 速い! 楽だ! 何ちゅうショボい音だ! 第一印象はこれだけ。以下第二印象。 TDM850の良いところ 必要充分なパワーを、どんな回転域… 続きを読む »TDM850 First Impression