ポータブル・スロープ2009-03-152010-01-02BMW K1100RSそうそう簡単に腰は強化できないので、小道具を作ってみました。 カサアゲ台 何かを作ったときに余った1×4材の切れ端から、後輪をカサアゲする土台を作ってみました。 実際にセンタースタンドを立ててみると、当然ながら… 続きを読む »ポータブル・スロープ
つきだし2009-03-15BMW K1100RSリヤは車高が下がったのに、フロントはそのまんまなのはおかしい! という超短絡的思考に基づき、フロントフォークを1cmほど突き出してみました。 ビフォー アフター さて結果ですが、なんだかやたらとクイックかつ切れ込み気味な… 続きを読む »つきだし
Journey Live @ 東京国際フォーラム2009-03-13daysJourneyが日本に来てくれたので、東京国際フォーラムの2階席最上段で見てきました。 ・さすがに最上段だと音が小さい&音が潰れててよくわからん ・Arnel、アジア系の血が騒ぐのか、バラード系でコブシ回しすぎ ・Arn… 続きを読む »Journey Live @ 東京国際フォーラム
PROGRESSIVE ローダウンサス2009-02-28BMW K1100RS米国PROGRESSIVE製の3cmローダウンサスが届いたので、取り付けてみました。 前についていたWPとの比較 ジャッキアップしながら装着 朽ち果てそうないすゞ製ジャッキ 時間が無くて10kmちょっとしか乗ってませんが… 続きを読む »PROGRESSIVE ローダウンサス
A Happy New Year 20092009-01-03days古いものはこちら(2006年はありません) 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2007 | 2008
ISUZU ML第13回全国オフ2008-11-13JR130 PIAZZA XE毎年秋の恒例行事、ISUZU MLの全国オフに行ってきました。 JRは白3台 いつの間にやら13回目。もう干支が一回りするほどの回を重ねておりました。 ワタクシがISUZU MLの存在を知ったのは、会社のRS/6000に… 続きを読む »ISUZU ML第13回全国オフ
プチ・ツーリング@県境2008-11-02BMW K1100RSオイルとプラグを替えたので、黙っていられずプチ・ツーリングへ。 丹沢湖 足柄峠 R246経由で、丹沢湖、足柄峠と、何故かバイクで行ったことが無かった場所を通ってみました。総行程200km弱。 有料道路は使わず、昼飯を食う… 続きを読む »プチ・ツーリング@県境
定期メンテ記録(32,365km)2008-11-01BMW K1100RS久々の定期メンテ。前のメンテ(5月)からは5,000km経過しておりました。乗ってないようで、意外と乗ってたんだな・・・ 今回は基本的にオイル交換とプラグ確認だけ。 ミッションオイルとファイナルギヤオイルも1年経過したの… 続きを読む »定期メンテ記録(32,365km)
こっちもタイヤ交換2008-11-01Lead 90スリップサインどころか溝そのものが見あたらない状態だったLead90のリヤタイヤ。最近、二人乗りしていたらズルズルっと思いっきり滑るので、何かと思ったら空気がろくに無い状態になっておりました。もはや空気を入れることすらメ… 続きを読む »こっちもタイヤ交換