そしていつも夕暮れ2007-03-11JR130 PIAZZA XEJR130を受け取ったときは既に暗かったので、修理ポイントを太陽光の下で確認してみました。 ボンネット 屋根の端 右側サイドシル モーターのステー ステッカー 屋根の端っこの強引さはご愛敬ですが、さすがにプロの仕事は仕上… 続きを読む »そしていつも夕暮れ
残り0リットル2007-03-10JR130 PIAZZA XEハトリックスを出て、磯子方面に向かって環状2号を走っていた。そして何となくマルチドライブモニタのガソリン残量ボタン*1を押してみると、凄い数字が出てきた。 0リットル ハトリックスに持っていく前に、既にガソリンがカツカツ… 続きを読む »残り0リットル
すごいぞハトリックス2007-03-10JR130 PIAZZA XE水曜日に、JR130の修理が終わったとの連絡があったので、本日取りに行って参りました。普通に行ったつもりだったのに、何故かまたしても着いたのは日暮れ頃。 金を払ったりしつつ、今回の修理のポイント(屋根の端っこはアルミのア… 続きを読む »すごいぞハトリックス
焼そばカレー?2007-03-07days久々の三田出張を終えて、軽く一杯やるべく、営業の人に連れられて入った新大阪駅の居酒屋に、こんな意味不明なメニューが。 大阪名物? ソースの代わりにカレー粉で味付けでもしたのか? と思ったらそうではなく、カレーライスのライ… 続きを読む »焼そばカレー?
TDM850 フロントブレーキオイル交換2007-03-042019-03-16YAMAHA TDM 850九州行きも決まったので、前からダメダメだったフロントブレーキをどうにかせざるを得なくなってしまいました。 最初からダメだったわけじゃなくて、北海道で3,000kmほど走っている間に、徐々にタッチがユルユル且つスポンジーに… 続きを読む »TDM850 フロントブレーキオイル交換
自宅カーコンビニ2007-03-032019-03-16NERO Irmscher先週錆取りして、POR15処理をしたドアミラー近辺。いつまでもリヤシートにドア内張が鎮座しているのが不快なので、さっさと終わらせてしまうべく、今週も作業のつづき。 開始前(雨水進入防止) とりあえず、近くのオートバックス… 続きを読む »自宅カーコンビニ
Go to 9syu2007-02-272019-03-16Motorcycle life気がついたら、5月連休まであと2ヶ月。久里浜〜大分間フェリー(シャトルハイウェイライン)の予約が取れました。ちなみに去年はこの時点で撃沈(出遅れたせいで、予約取れず)。 というわけで、連休は九州ツーリングになりました。九… 続きを読む »Go to 9syu
ジ・エンドレス・錆(アゲイン-5)2007-02-242019-03-16NERO Irmscher気になっていたあの部分に、遂に手を出してしまいました。 まあドアを取り替えた方が話が早いんですが、とりあえずやるだけやってみようかと。 放置しておくとドアの内側が水浸しになるし。 サイテーなその場しのぎ このガムテープを… 続きを読む »ジ・エンドレス・錆(アゲイン-5)
屋根が無くなる!?2007-02-202019-03-16JR130 PIAZZA XE見積りを取って、その後は羽鳥任せでほっぽらかし気味だったJR130。どうなったのかと思っていたら、出張で姫路駅に居るときに専務から電話がかかってきました。 例によって、それなりにきっちりと説明してくれたわけですが、要約す… 続きを読む »屋根が無くなる!?
天井交換完了2007-02-182019-03-16NERO Irmscher先週やろうとしたのに錆に邪魔されて終わらなかった天井交換の続きを実施しました。 POR15塗布1週間後状態 今回は、昨年Eグルでゲットしてきた’86ぐらいのXJの天井に交換しました。やはりシワのない天井は気分… 続きを読む »天井交換完了