BLOG

見積もり完了

羽鳥から見積もりの連絡が来た。 実はボンネットは土曜日の時点で来ていたらしく、単なる社内の伝達ミスらしい。トホホ。 ちなみにこのボンネット、程度はかなり良好だったらしく、ごく普通の作業でOKらしい。そんなに程度の良いボデ… 続きを読む »見積もり完了

100回キックの刑

Lead90で香川屋分店に向かい、10分ほど並んでメンチカツを買った。家に帰るべくエンジンをかけようとしたところ、困ったことに全然エンジンがかからない。いくらキックしても、まるでかかる気配がない。 バッテリーが死にかけな… 続きを読む »100回キックの刑

HHKB Lite2 for Mac

Happy Hacking Keyboard、略してHHKB。 なんだかCrazy Ken Band Best(CKKB)みたいな名前のキーボード。 変人が買うキーボードとして、昔から有名なやつ。 そのMac専用版が出た… 続きを読む »HHKB Lite2 for Mac

三代目NARDI到着

現在装着中に二代目NARDIもかなりヤレてきたので、三代目を落札しました。初代は焦げ茶、二代目は茶色。そして三代目にして遂に黒です。 センターパッドが無いせいか、あまり値が上がらず、3200円で落札できてしまいました。ま… 続きを読む »三代目NARDI到着

介一家@港北

?鳥の帰りに、すぐ近くに出来たIKEAにでも寄ってみるか、と思いつつ歩いていると、そこにたまたま介一家があった。 介一家の存在自体はずっと前から知っていたけど、以前に比べたら全然ダメ、という噂だったので、わざわざ行こうと… 続きを読む »介一家@港北

いざ羽鳥へ

羽鳥といっても、藤沢市の地名ではなく、港北ICのそばにある羽鳥板金塗装工業所(以下?鳥と略)である。 この工場は、横オフによく来る方々から評判を聞いていて、実際、ここで修理された車の仕上がりはなかなかのものだった。ちょっ… 続きを読む »いざ羽鳥へ

真鍋家@用田

風呂付き、トレーニングマシーン付きで400円という、極めて至れり尽くせりな高座施設組合プールに泳ぎに行った帰りに、真鍋家に寄ってみた。渋滞の名所、用田の交差点のところにある。駐車場に車が多いのに何故か客が少ない。その数少… 続きを読む »真鍋家@用田