2021年 夏の昼休みは一色海岸で2021-07-292021-08-13days去年の昼休みは逗子海岸で海水浴をしていたが、今年は一色海岸に行くことが多い。 逗子海岸の方が家から近いのだが、原チャリを停める場所から入水までは一色海岸のほうが所要時間が短いためトータルの所要時間はさほど変わらず、かつ海… 続きを読む »2021年 夏の昼休みは一色海岸で
水温計動作確認完了2021-06-222023-01-06JR130 PIAZZA XE週末に乗る用事があるので、試運転も兼ねてここ暫く動かしていなかったピアッツァに乗り、わざわざちょっと遠いスーパーまで買い物に向かった。6月も22日になろうというのに今月初搭乗である。 毎年のことだが、6月になると暑いし雨… 続きを読む »水温計動作確認完了
平日朝の長者ヶ崎2021-05-312021-06-02JR130 PIAZZA XE, photo諸般の事情により始業前に外出。そのついでに、平日の朝のため人が少ない長者ヶ崎駐車場に立ち寄った。 以前と同じく絶景一人占め状態だった。なんとなくGRIIIを持っていっておいてよかった。一眼レフを常時積んでおくのは少々はば… 続きを読む »平日朝の長者ヶ崎
ピアッツァ40周年記念ミーティング2021-05-292021-06-02JR130 PIAZZA XEいすゞピアッツァが発表(1981/5/13)・発売(1981/6/6)されてから40年。それを記念してミーティングが開催された。 場所は箱根 芦ノ湖スカイラインのレストハウスフジビュー。5月下旬ならおそらく寒くもなく、景… 続きを読む »ピアッツァ40周年記念ミーティング
12,345.6km2021-05-252021-05-28Vespa LX125ie2015年1月に、走行4,000km弱で購入し、2020年1月に10,000kmに到達したLXが、12,345.6kmに到達した。 いつものビュースポットで12,345.0kmになり、少し自宅に戻ったところで12345.… 続きを読む »12,345.6km
梅雨にはまだ早い2021-05-242021-05-28JR130 PIAZZA XE, photo5月中旬は1年の中でも最も過ごしやすい部類の気候だという印象があるのだが、今年は折角のそういう時期をすっ飛ばしていきなり梅雨入りしてしまったような天気が続いている。ピアッツァもボデーカバーが防風で飛ばされた状態で延々雨水… 続きを読む »梅雨にはまだ早い
そうそう簡単には仕事モードにならない2021-05-112021-05-12photo, Vespa LX125ieとうとう休みが終わってしまった。あーあ。 元々計画されていた仕事を予定通りこなしたのだが、そう簡単には仕事モードにならず昼休みにカメラを持ってLXで外出。いつもと同じ行動じゃないかと言われると返す言葉がないが。 次の日も… 続きを読む »そうそう簡単には仕事モードにならない
ピアッツァで丹沢湖あたりを走るツアー2021-05-062021-05-08JR130 PIAZZA XE, photoカレンダー上は平日だが、急ぎの仕事がないので休みをとった。 特に意味はないが、なんとなくピアッツァで西に向かうことにした。 なんだか1年ぐらい前にも似たようなことをした記憶がある。あの時は箱根近辺だったが、今回は丹沢方面… 続きを読む »ピアッツァで丹沢湖あたりを走るツアー
第263回 ピアッツァ横浜オフ2021-04-252021-04-26JR130 PIAZZA XE毎年のことだが、5月連休前の最終日曜日が、最後の「それほど苦労せずに行ける横浜オフ」だ。この次からは熱中症防止対策を徹底するか、違う車両で行くか、そもそも行かないか、になってしまう。 熱くもなく寒くもなく、日差しもそれほ… 続きを読む »第263回 ピアッツァ横浜オフ
なかなか日常に戻れない昼休み2021-04-212021-04-23photo, Vespa LX125ieここ数日、春の好天が続いている。買い出しの用事は無いのだが、昼休みに家に居るのは勿体ない。特に目的もなくLXに乗って家を出る。 またGRIIIを持っていっても良かったのだが、なんとなく気分を変えたくなり、PENTAX K… 続きを読む »なかなか日常に戻れない昼休み