ピアッツァ 前後ショックアブソーバ交換2019-12-262019-12-27JR130 PIAZZA XE「このピアッツァには前後ビルシュタインが装着されている」 そんな謳い文句に踊らされて、錆びまくっているJR130ピアッツァXEを結果的に3万円買ってしまったのはもはや20年前、前世紀の話であるが、その時点で既にボヨンボヨ… 続きを読む »ピアッツァ 前後ショックアブソーバ交換
ピアッツァ ワンオフマフラー 製作顛末記2019-12-072022-12-07JR130 PIAZZA XEプロローグ 「マフラーなんとかしたほうがいいよ」 ピアッツァの車検や整備は、大抵茅ヶ崎の巨匠のところに持っていっている。そのたびに言われるのがこの台詞だ。 元々排気ガスがガソリン臭い症状はあった。何年か前からマフラーから… 続きを読む »ピアッツァ ワンオフマフラー 製作顛末記
タイヤ交換(PIRELLI SL38 UNICO)2019-11-162019-11-29Vespa LX125ieつい先日ピアッツァのタイヤを替えた矢先、すぐにVespa LX125のタイヤを替える羽目になった。 今履いているのはフロントは(おそらく)新車時装着のSava、リヤは6000kmぐらいで替えたMICHELIN CITY … 続きを読む »タイヤ交換(PIRELLI SL38 UNICO)
タイヤ交換(GOODYEAR GT-HYBRID)2019-11-152019-12-07JR130 PIAZZA XEピアッツァの車検が来年1月に迫ってきた。 それに先立って、工場に持っていくたびに「ヒビ割れがひどいのでいい加減替えろ」と言われてしまう古いタイヤを交換した。 現在のタイヤは2008年に装着したYOKOHAMA DNA E… 続きを読む »タイヤ交換(GOODYEAR GT-HYBRID)
第248回 ピアッツァ横浜オフ2019-10-27JR130 PIAZZA XE今日はPIAZZA meetingも行われているので少ない… かと思いきやそんなこともなく10台ほど。 都筑PAに向かって走行中、なんとなくオドメーターを見ると、 下2桁が見覚えのない数字を示していることに気… 続きを読む »第248回 ピアッツァ横浜オフ
バッテリー交換 55B24L => 60B19L2019-10-212019-10-21JR130 PIAZZA XEこれまで何度も充電を繰り返していたバッテリーが、遂に充電器をいくら長時間繋いでも全く充電できなくなってしまったので、仕方なく買い換えることにした。 これまでは韓国メーカー等の怪しいバッテリーをよく買っていたのだが、Pan… 続きを読む »バッテリー交換 55B24L => 60B19L
K1100RS 岐阜ツーリング2019-10-062019-11-03BMW K1100RS前置き 10月第1週金曜日は弊社の創立記念日となっており、季節柄もあり、ツーリングに行くことが恒例行事となっている(とはいえ2015年以降行けていないが)。 今年もキャンプツーリングを計画していたのだが、困ったことに10… 続きを読む »K1100RS 岐阜ツーリング
第247回 ピアッツァ横浜オフ2019-09-292019-10-02PIAZZA LIFE諸般の事情によりピアッツァではなく自家用車で参加。 かなり気温が上がったのでピアッツァで行かなくて正解。 せっかく新しいiPhoneを入手したので色々モードを変えて撮影して遊んでいた。 ポートレートモードで撮影したものを… 続きを読む »第247回 ピアッツァ横浜オフ
iPhone 11 Pro Max2019-09-272019-10-01maciPhone6S購入からもうすぐ4年。色々とおかしな挙動が出てきたこと、老眼が進む一方で画面が見づらい等、買い替えに相応しい条件が整っていた。 そのため、機器的には少々ハズレ感が漂うものの、iPhone11に買い換えるこ… 続きを読む »iPhone 11 Pro Max
K1100RS ABS2 警告灯点滅→復活2019-09-212019-09-30BMW K1100RSK1100RS(に限らないが)のABSが壊れると色々とタチが悪いというのは有名な話で、なんとか壊れないでほしいと祈りながら乗り続けていたのだが、とうとうその時が来てしまった。よりによって車検の時に。 症状としては、 ・メ… 続きを読む »K1100RS ABS2 警告灯点滅→復活