BLOG

すごいぞプラリペア

まずはスクリーンから修理することにした。 要するに、買ってきたプラリペアをさっさと使ってみたかったのだ。 プラリペアなんていうものは初めて使うので、いきなり割れたスクリーンそのものを直すのではなく、ポッキリ折れてしまった… 続きを読む »すごいぞプラリペア

直す気分になった

台風が通過した翌日。普段どおりに目を覚まし、メールで午前半休の申請をして、さっさと二度寝した。申請なんて寝る前にやっておけばよかったのに、失敗した。 K1100RSが壊れるかどうかに関わらず、会社から自宅に帰ることを決め… 続きを読む »直す気分になった

燃費∞な車

一般人視点では「何をするにもコツが必要なダメ車」「故障だらけのポンコツ車」であるものの、俺の並外れた「スルー力(りょく)」により、常に絶好調を維持していることになっていたJR130ピアッツァXEであるが、昨年実施したエン… 続きを読む »燃費∞な車

150回

何かを150回続けるということは、簡単なことではないし、結構スゴいことなんじゃないだろうか。勿論、モノによりけりではあるけれども。 1999年の2月末になんとなく始まり、なんとなくそのまま続いているピアッツァ横浜オフ(@… 続きを読む »150回

また倒れた

東海道線の大幅な遅れにより、夜1:30に帰宅すると、予想できたものの見たくなかった光景が待っていた。 よりによって、停めてあったピアッツァにぶつかってカウルが割れてしまった。 あと50cmずらして停めていれば、ここまで酷… 続きを読む »また倒れた