復活メンテ実施(44798km)2010-09-122010-09-22BMW K1100RS色々とやらかしてしまったK1100RSを元に戻した。 作業内容は以下の通り。 リヤサス固定用ボルト交換(上下とも) クラッチレバー交換 フロントフォークオイルシール交換 やらかしてしまってから随分と間があいたのは、そもそ… 続きを読む »復活メンテ実施(44798km)
御宿OWS 参加記録2010-09-112010-09-22days, JR130 PIAZZA XE御宿で行われた「第4回おんじゅくオーシャンスイムレース」に参加してきた。 参加理由は、7月の大会が900mに短縮されてしまったから、という点に尽きる。せっかく練習したのだから、一度くらいは1.5kmを泳いでみたかった。そ… 続きを読む »御宿OWS 参加記録
定期メンテ記録2010-09-052010-09-06YAMAHA SEROW 225北海道で4000km近く走ってしまったので、メンテ実施。 ■オイル交換(12073km) 1000kmで交換すべき(らしい)エンジンオイル、4000km走ったら、さすがに真っ黒だった。しかも量も少なかったような・・・ 交… 続きを読む »定期メンテ記録
北海道2010 サマリー2010-09-022010-09-02YAMAHA SEROW 225[xmlgm{https://sabitori.com/wplog/wp-content/uploads/2010/09/Hokkaido2010.kmz} maptype=G_NORMAL_MAP;gpxview=al… 続きを読む »北海道2010 サマリー
北海道2010 Day9 3826km2010-09-022010-10-31YAMAHA SEROW 225どこかの誰かがスーパー袋をガサガサさせている音で目が覚めた。 時間はまだ7:30。どうせ船内放送で起こされると思っていたのだが、意外な形で目が覚めてしまった。そもそもアラームすらセットせず、自力で目覚めることを放棄してい… 続きを読む »北海道2010 Day9 3826km
北海道2010 Day9 (仮)2010-08-302010-08-30YAMAHA SEROW 225本日19:25、無事帰宅完了。 総走行距離3826km。 今日は力尽きたので、詳細はまた後日。 とりあえずこちらでも・・・ http://twilog.org/msota_RS
北海道2010 Day8 最終日はいつも切ない2010-08-282010-10-31YAMAHA SEROW 225健康ランドの館内放送によって7時に起こされた。目覚ましはもう少し前にかけていた筈なのだが、全然気付かなかった。それなりに熟睡できたのだろうか。結局、自力でちゃんと起きたのは昨日のクッチャロ湖だけだったか。 ちょっと寝転が… 続きを読む »北海道2010 Day8 最終日はいつも切ない
北海道2010 Day7 やっぱり時計回りが正解らしい2010-08-282019-03-26YAMAHA SEROW 225iPhoneのアラームで目が覚めた。 このところアラーム以前に他の何かで目覚めていたので、久々に普通に起きた気がする。今日はそこそこ距離を走るので気合を入れて5時台に起きたのだが、目覚めは悪くない。 一通り片付けをして、… 続きを読む »北海道2010 Day7 やっぱり時計回りが正解らしい
北海道2010 Day6 最高のキャンプ場2010-08-262010-10-31YAMAHA SEROW 225ずっと目覚まし以外の何かに起こされ続けているが、今日は下痢に起こされた。予定より早く目が覚めたのに、宿を出たのは予定より遅れた。何が当たったのだろう。川北温泉の飲泉だろうか。 今日は基本的に道北の日なので、そこまでは高速… 続きを読む »北海道2010 Day6 最高のキャンプ場