反省デー2010-08-01BMW K1100RS, YAMAHA SEROW 225今日買ったもの一覧 トルクレンチ 18mmソケット(K1100RSリヤショックのネジが何故か18mm) タイヤレバー2本 コンパクトな空気入れ パンク修理セット(チューブタイヤ用) ニーシンガード チェーンクリーナー(あ… 続きを読む »反省デー
JAF未遂2010-07-302010-07-31YAMAHA SEROW 225NAPSを出て家に帰ろうとして辻堂の地下道まで来たところで、金曜日なので大庭のラーメンショップが300円であることを思い出し、そこで思わずUターンをしたのが運のつき。 ちょっと前にキャブのOHをしてから、アクセルをガバッ… 続きを読む »JAF未遂
チェーン替えた2010-07-302010-07-31YAMAHA SEROW 225仕事がヒマだったので、さっさと帰ってきてNAPSに行って、セローのチェーン交換をした。週末だと待ち時間が異常に長くてうざいので、可能な限り平日にやるに限る。 チェーン:RK 428RX 120L 前スプロケット:AFAM… 続きを読む »チェーン替えた
跨がると使えないなんて2010-07-272010-07-28YAMAHA SEROW 225ロングツーリング用に仕方なく(?)買ってしまったタンクバッグが届いた。 実は日曜日には届いていたのだけど、それどころじゃなかったので放置していた。 他に買うものがあるだろうというのは重々承知しております 😛 オフロードバ… 続きを読む »跨がると使えないなんて
9.4L?2010-07-242010-07-25YAMAHA SEROW 225セローのガソリンがリザーブになり、暫くしてからガソリンスタンドに入った。 その時は疲れていたこともあってどれだけ入ったのかすら気にしなかったのだが、家に帰ってからレシートを見た時に、すごいことに気付いた。 9.4L? ち… 続きを読む »9.4L?
大名栗に沈む2010-07-242010-07-25YAMAHA SEROW 225普段はBMWに乗っているオヤジ軍団が、どういうわけか朝っぱらからオフ車に乗って青梅のセブンイレブンに集合。大名栗林道に向かった。 この大名栗林道、関東近辺では屈指の距離(約20km)を誇る林道とのこと。そんなことはなーん… 続きを読む »大名栗に沈む
実はすごいことでもなんでもないこと2010-07-20YAMAHA SEROW 225藤沢のYSPでセローの消耗品を注文してきた。 なんとなく動きが渋いアクセルワイヤーとクラッチワイヤー、あとは念のための左右レバー。 あらかじめWebで品番を調べておき、一覧を印刷して持参する。 店の兄ちゃんはそれを見なが… 続きを読む »実はすごいことでもなんでもないこと
Kがバカスクになってしまった2010-07-182010-07-20BMW K1100RS夏場は暑いからKには乗らないのが通例だったのだが、土曜日に海抜0mの材木座海岸で泳いでいるうちに、何となく「暑いからこそ日本国道最高地点を走る」気分になってしまい、朝っぱらからKで出かけた。 まともにKに乗るのはGWの山… 続きを読む »Kがバカスクになってしまった
ホムセン箱をつけた2010-07-172010-07-19YAMAHA SEROW 225SEROWにいわゆるホムセン箱(アイリスオーヤマ製 RVBOX460)をつけた。 前につけていた箱(元々はLead 90につけていた)でも別に何の不都合もなかったんだけど、コレで北海道まで行くことを考えると、箱自体にまた… 続きを読む »ホムセン箱をつけた
また波無し2010-07-162010-07-19NERO Irmscher, trip先月に続いて、また会社をサボって多々戸に行った。翌日から海水浴場がオープンしてしまうので、会社を休むならここしかなかったのだ。 すると、先月に続いて、またしても波がショボかった。待ちに待って弱々しい腰の波。大概にして、日… 続きを読む »また波無し