医者に行ってみたら、数値上は貧血状態から回復していました。なのに、体調は変なまま。
これはココロが怠けたままになっているのだ、そうに違いない、と決めつけて、自分にカツを入れてココロを解き放つべく、セローで出かけてきました。
タイヤを替えたばかりのKで遠出したい気もしたんですが、体力的にあの重さを支えきれる自信が無く、それは断念。
せっかくセローで行くんだから、ちょっと今までとは違うことをすることにして、こんなテーマを挙げてみました。
- ピアッツァやK1100RSだと行く気にならないウネウネ道を通る
- ピアッツァやK1100RSでは行けないデコボコ道を通る
- なるべく過去に通ったことのない道を通る
- 昼飯は地元スーパーで土地のものっぽい弁当を買って食う
- 宿泊地は塩尻の信州健康センター(またかよ)
そんなわけで、ツーリングマップルを見ながら、今まで目もくれなかった「1.5車線」とか「ダート」なんていうのを適当に走っていると、こんな感じのルートになっていました。
【1日目】
8時過ぎに自宅出発
明神峠・三国峠
御坂みち(旧道)
クリスタルライン
みずがき山自然公園
八ヶ岳高原道路
八ヶ岳の鉢巻道路
塩尻でラーメン(五十六家:何となく入ったけど有名だったらしい)
健康ランド
【2日目】
高ボッチ山・針伏山
林道王城枝垂栗線
入笠山
身延
富士宮
沼津〜箱根
初日に近づいたダートはゲートのため入れず、2日目にしてようやく林道デビュー。これはハイキングコースの間違いじゃないのか? と言いたくなるような道を走るのは、最初はちょっと緊張しましたが、数分で慣れました。慣れるにしたがって面白くなってくるもので、2本目からはだいぶ楽に走れました。
調子に乗って変なところに入るとドハマリしそうなので、ほどほどにしておきます。
久しぶりに一般道オンリーのツーリング。ここ15年ぐらいはデカいバイクばっかり乗っていた反動か、小さいバイクでちょこまか走るのは、非常に新鮮な楽しみがありました。
【データ】
走行距離:約700km
平均燃費:約25km/L
総費用:約9000円(宿泊費、ガソリン代、食費)
こちらは相変わらず赤貧状態から回復せず、もう少し手作り作業が続きます。
道を選ばず気の向くままに走れるオフ車の楽しさはB型思考にマッチしている事とお慶び申し上げます。
さて慣れてくるとだんだん獣道、藪漕ぎ、ガレ場に踏み込みたくなるので程ほどに自制心を磨いて下さい。
燃費も消耗品もKとは比べ物にならない位安いので病みつきになりますが、また高速の王者とも遊んであげて下さいね。
どうも。全然手伝えなくてすいません (^^;;
確かにオフ車はB型的な乗り物かも・・・
とはいえ、やっぱり遠出はKの方が全然いいですね。
セローだと信州南部ぐらいが限界です。
うまい具合に使い分けていこうかと思ってます。
コメントは受け付けていません。