LX125ie バッテリー交換2020-12-302021-01-071件のコメントVespa LX125ie数日ぶりにLXに乗って買い物に行こうとしたらセルの回りが鈍くてエンジンがかからない。 寒くなったからだろうか。 モバイルバッテリーを兼ねたジャンプスターターで無事に始動できたが、何処に行くにもコレを持っていかないといけな… 続きを読む »LX125ie バッテリー交換
Vespa LX125ie エンジンオイル&フィルター交換2020-11-212021-01-03Vespa LX125ieピアッツァが修理で居ない間にLXのエンジンオイルとフィルターを交換した。 物理的に面倒くさい(工具類が入りにくい)場所にあるため、これまでエンジンオイルは毎度上抜き、フィルターは一度も交換せずにいたのだが、いい加減替えた… 続きを読む »Vespa LX125ie エンジンオイル&フィルター交換
K1100RS 長野ツーリング2020-10-042021-01-01BMW K1100RS毎年恒例となっている、会社創立記念日(10月第1金曜日)にかこつけたソロツーリングに、今年も出かけることにした。 行き先 たかだか1泊2日でロングツーリングと言いたくはないが言わざるを得ないとか、天気に左右されて直前まで… 続きを読む »K1100RS 長野ツーリング
三浦半島プチツーリング 兼 各種動作確認2020-09-222020-11-22BMW K1100RSなんだか色々付けたり替えたりしたので、試運転に毛が生えた程度のプチツーリングをして動作確認をすることにした。 確認したいことは以下の通り。下2つはどうでもいいとして、上2つに関しては、ここで合格にならないと10月第1週に… 続きを読む »三浦半島プチツーリング 兼 各種動作確認
K1100RSにドライブレコーダーを装着(AKEEYO AKY-868GS)2020-09-172020-10-17BMW K1100RS具体的にコレといった理由もなく、特に差し迫った事情もないのだが、なんとなくK1100RSにドライブレコーダーを付けたほうが良いような気がしてきた。なぜそう思ったのかはよくわからない。 どっちかというと普段使いしているVe… 続きを読む »K1100RSにドライブレコーダーを装着(AKEEYO AKY-868GS)
燃料ポンプ/フィルター交換(2回目)2020-09-112020-10-17BMW K1100RS2019年の岐阜ツーリング時に気付いたのだが、K1100RSの燃料ポンプがミョ~~~という妙な音を立て始めた。すぐに致命的なまでに壊れるわけではないだろうが、気分的によろしくない。 この燃料ポンプは2011年、48,35… 続きを読む »燃料ポンプ/フィルター交換(2回目)
リヤブレーキキャリパー交換&ABSユニットエア抜き2020-09-112020-10-11BMW K1100RSK1100RSのリヤブレーキパッドが片減りしていたので、なんとなく入れ替えたら日帰りツーリング中に余計に酷くなり、さらにはABSエラーも出るようになってしまった。思いつきで余計なことをした自滅としか言いようがない。ブレー… 続きを読む »リヤブレーキキャリパー交換&ABSユニットエア抜き
真夏の原チャリツーリング2020-08-142020-08-20Vespa LX125ie世間一般からすると、クルマ好き、バイク好きであれば、休みとあらば無条件に嬉々として遠出すると考えるらしいが、とんでもない話である。そんなことをのほほんと言い出すのは何も知らない素人である。自分が持っている乗り物たちには、… 続きを読む »真夏の原チャリツーリング
2020年の海岸模様(もうずっとコレでいいじゃん)2020-08-052020-08-06days, Vespa LX125ie雨ばっかりの次は晴ればっかり。 こうも暑い日ばかり続くと無性に泳ぎたくなる。 元水泳部員たるもの、本能に抗いきれず、在宅勤務の昼休みに原チャリで5分の逗子海岸に向かった。 2020年の逗子海岸は、海水浴場としては開放して… 続きを読む »2020年の海岸模様(もうずっとコレでいいじゃん)
キーポイントはまさかのカギ2020-07-242020-08-05Vespa LX125ie閉店間際のスーパーに買い出しに向かおうとした時のことである。ガラガラとシャッターを開け、Vespa LX125のエンジンをかけようとしたのだが、セルスイッチを押しても全く反応が無かった。ん? 昼に乗った時は何の問題も無か… 続きを読む »キーポイントはまさかのカギ