PIAZZA Database Ver 2.1 リリース2021-02-222021-02-25iPhone App Development, PIAZZA LIFE少し前の話になるが、Appleから開発者メールアカウント宛にこんなメールが届いた。 要するに、2017年にリリースされたPIAZZA DatabaseというアプリのVer 2.0は作りが古すぎるから直せ、さもなくば非公開… 続きを読む »PIAZZA Database Ver 2.1 リリース
二代目 PENTAX KP2021-02-082021-02-151件のコメントdays10年以上前にダブル・ペンタックスなどと馬鹿なことを言いながら一眼レフPENTAX K-mのダブルズームキットを購入して以来、PENTAXの一眼レフカメラを愛用している。 たまに重さや大げさ感などに苛まれてコンパクトカメ… 続きを読む »二代目 PENTAX KP
一眼レフを常備すべきか2021-01-192021-01-23days, JR130 PIAZZA XE平日の昼間に気晴らしに出かけると、ガラガラの(平日のみ)無料駐車場+超快晴で無風なんていう絶好の撮影シチュエーションに、思いがけず遭遇することがある。 こんな想像もしなかった事態になると、一眼レフを持ってこなかったことを… 続きを読む »一眼レフを常備すべきか
Happy New Year 20212021-01-012021-01-03days古いものはこちら(2006-2009年はありません) 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 |… 続きを読む »Happy New Year 2021
ヘッドユニット交換(carrozzeria DEH-5600)2020-12-222021-01-03days自家用車エクストレイルの古いカーステレオ(HDD録音機能、アナログTV、ナビ搭載の、新車当時としては最先端のもの)は、冬になると延々ウィ〜〜〜〜という不快な音を立て続ける。数年間にわたって耐え続けていたのだが、いい加減我… 続きを読む »ヘッドユニット交換(carrozzeria DEH-5600)
気晴らし好適地2020-12-182021-01-22days, Vespa LX125ie2013年から住んでいるこの地は、以前住んでいた辻堂近辺と比べるとホームセンターも無いし、ラーメン屋も無いし、ガソリン価格は高いし、全般的に物価が高いし、自分的には少々ビミョーな場所…なのだが、その代わりと言… 続きを読む »気晴らし好適地
2020年の海岸模様(もうずっとコレでいいじゃん)2020-08-052020-08-06days, Vespa LX125ie雨ばっかりの次は晴ればっかり。 こうも暑い日ばかり続くと無性に泳ぎたくなる。 元水泳部員たるもの、本能に抗いきれず、在宅勤務の昼休みに原チャリで5分の逗子海岸に向かった。 2020年の逗子海岸は、海水浴場としては開放して… 続きを読む »2020年の海岸模様(もうずっとコレでいいじゃん)
MacBook Pro 13インチ(2020年モデル)購入2020-06-222020-07-30mac2015年に買ったアプリ開発用MacBook Pro 13インチ(Mid 2014の整備再生品)が、Xcodeの鈍重化に耐えられなくなってきたので買い替えた。主戦機はできれば2年、いくら長くても4年で買い換えるべきという… 続きを読む »MacBook Pro 13インチ(2020年モデル)購入
DIGITAL CRUISING Ver.2 リリース2020-05-16iPhone App Development, JR130 PIAZZA XE2014年リリースのVer1.1から6年。ギネスブック級の放置期間を経て、全面刷新したDIGITAL CRUISING Ver.2をリリースしました。 誰の目にも一目瞭然ですが、いすゞピアッツァの初期型デジタルメーターに… 続きを読む »DIGITAL CRUISING Ver.2 リリース
Happy New Year 20202020-01-01days古いものはこちら(2006-2009年はありません) 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 |… 続きを読む »Happy New Year 2020