叙々苑のタレ2005-11-23daysここ数日、体力的にボロボロ状態だったので、なんとかするべく焼肉を食うことにした。目指したのは、最近茅ヶ崎店ができた「焼肉ざんまい」。ここはマンガの如く馬鹿みたいに量が多くて味も悪くなく、疲れた時にはもってこい。 店に着い… 続きを読む »叙々苑のタレ
インドの意外な事実2005-11-17days先日インドのチェンナイで会った人達が会社にきたので、飲みに行くことになりました。当然ながらベジタリアンなので鶏料理店へ。そこで知った意外な事実を数点ほど。 インドの人は塩味は嫌い 辛いものが大好きな割には獅子唐はダメ チ… 続きを読む »インドの意外な事実
古潭@天王寺2005-11-13拉麺せっかく大阪まで来たので串カツを食おうとしたものの微妙に時間が足りず、大阪ではそれなりに有名らしい古潭に行った。 ここの名物らしいので、餃子ラーメン(670円)を頼んだ。普通のラーメンが580円なので、90円で餃子が4つ… 続きを読む »古潭@天王寺
そこにガンダーラは無かった2005-10-292019-03-16tripインドから下痢を連れて帰ってきました。 正直な話、行く前はかなりビクビクモノだったんですけど、今回はいわゆるVIP待遇といいますか、お客さんというか、要するに接待(?)を受ける側だったので、いざ行ってみるとかなり拍子抜け… 続きを読む »そこにガンダーラは無かった
そこにガンダーラはあるのか?2005-10-16trip何の因果か、インドに出張することになりました。 今から出発です。 地球上のバックパッカー達が最後に目指す場所、インド。 そこには一体何があるのか。 インド人は本当に座ったまま空を飛ぶのか。 レインボーマンは修行しているの… 続きを読む »そこにガンダーラはあるのか?
下北半島で長後発見2005-09-01trip遅い夏休みを取って、東北方面を旅してきました。 本州最北の僻地である下北半島で、何と長後*1を発見しました。 まぎれも無く長後 まさか藤沢市以外にも長後という地名があるとは。惜しむらくは、バス停の広告がいすゞではなく三菱… 続きを読む »下北半島で長後発見
iMac G4 HDD交換&埃取り2005-07-17macうちのiMac G4(通称:大福)は、使っているうちに唸りまくるようになり、ついにサーバマシン級に五月蝿くなってしまった。調べてみたところ、底にある吸気口に埃が溜まっていることが主要因らしく、それを何とかしたければ分解す… 続きを読む »iMac G4 HDD交換&埃取り
iPod買っちまった2005-07-15mac俺はあんまりヤケ買いとか衝動買いとかをしないタイプのはずなんだけど、エンドレス残業攻撃にはさすがに参ってしまい、思わず買ってしまった。ヨドバシカメラには何故か殆ど在庫がなく、最後の1個だったらしい。 男は黙って最高グレー… 続きを読む »iPod買っちまった
日本最速男誕生2005-05-11横浜大洋銀行試合結果: W 5 – 3 E 例年より早めに東北観光旅行にやってきた大洋が、またしても得意の弱い者いじめを見せて連勝。好投していた金田を交代させるタイミングを見誤った田尾と、セドリックを引っ張りまくったくせ… 続きを読む »日本最速男誕生
弱者同士の馴れ合い2005-05-10横浜大洋銀行試合結果: W 9 – 2 E 6回表に突如ボテボテヒットとポテンヒットの集中砲火を浴びせた大洋が逆転勝ち。先日の巨人戦三連勝でも証明したように、自分より下位のチームにだけは妙に強いという伝統は生きているみた… 続きを読む »弱者同士の馴れ合い