ジ・エンドレス・錆(アゲイン-2)

先週はただ単に掃除しただけで、結局のところ雨漏り対策は何もやっていない。原因を探るのはそれはそれで大変なので、とりあえずよくありげな箇所は潰しておくことにした。早速、必須のケミカルを買ってきた。

20061017-PA0_0006.JPG 必殺技バスコーク

これをケミカルと呼んだら怒られそうだが、まあいい。馬鹿にしたい奴は馬鹿にしてくれ。とりあえず定番のハッチゲートの蛇腹に塗ったくる。こんなので塞がるとは考えにくいが、他に手が思いつかないんだからしょうがない。

20061017-1PA0_0005.JPG とりあえず塗っとけ

続いてはコンビネーションランプ周りである。ここのネジを外そうとすると、ネジ自体が(場所によっては)だいぶ錆がきている。これは期待が持てそうだ(何の?)

20061017-1PA0_0004.JPG こちらも定番ポイント

ネジを8つ外し、そしてランプをメリメリッとひっぺがしてみると、なんだか怪しい茶褐色の粉末が落ちてくる。よくよく見てみると、こんなところにもヤツが潜んでいた。

20061017-1PA0_0003.JPG ん??

20061017-1PA0_0002.JPG オーノー!!

俺が予想し、探していたものは雨漏りの原因であり、錆ではない。まさかこんなところで錆に出会うとは。こういう予想外な状況で出会うと全く手が出せず、結局そのまんま元通りにコンビネーションランプを固定せざるを得なかった。

右側も同様に外してみると、こちらは幸い錆は無かった。つうかそれが当たり前。こちらは予定通りバスコークを塗ったくって、再び固定した。珍しく予定通り終わると拍子抜けだ。

20061017-1PA0_0000.JPG 極普通に処理を施した右側

さて、左側を除いて定番ポイントは手を加えてみたけど、どうなんだろうか。こんなので効果があるんだろうか。次の大雨が少しだけ楽しみ。