つき家@茅ヶ崎2004-03-06拉麺茅ヶ崎の西端あたりを南北に走る産業道路。その周辺は、茅ヶ崎市というイメージからは想像しがたい寂れた雰囲気に溢れている。「つき家」は、その産業道路沿いにある。 この店は、前に何度か行ったことがある。茅ヶ崎家も、まつり家も、… 続きを読む »つき家@茅ヶ崎
お前が守れ2004-03-05横浜大洋銀行試合結果: W 6 – 4 H 主力(と呼ばれる人たち)を横須賀に拘留して、若手(として扱われている人たち)だけで試合をしたら、最下位街道驀進中の大洋が、昨年日本一のダイエーに勝ってしまった。最下位に向けてさ… 続きを読む »お前が守れ
ヨドバシカメラ川崎ルフロン2004-03-04days今日開店のヨドバシカメラ マルチメディア川崎ルフロンに行ってきた。折角川崎にある会社に勤めているのだから、行かない手はあるまい。 うちの会社は川崎駅の西口側なので、東口側にあるルフロンに行くためには一旦川崎駅のコンコース… 続きを読む »ヨドバシカメラ川崎ルフロン
憧れの3Dシャトル2004-03-032019-03-16NERO Irmscherすごく好きなカーステレオが2つある。1つはALPINEの昔のやつで、黒いボディに緑色のボタンが6個並んだやつ。そしてもう一つは同じくALPINEで、インダッシュの3枚CDチェンジャー。できれば黒いやつじゃなくて銀色のやつ… 続きを読む »憧れの3Dシャトル
やっとあの曲を捨てられる2004-03-02横浜大洋銀行横浜つながりっていうことで、クレイジーケンバンドに応援歌を歌ってもらうんだそうです。 「クレイジーケンバンド」ベイ応援歌 2年連続最下位からの浮上を目指す横浜に力強い援軍が加わる。人気バンド「クレイジーケンバンド」による… 続きを読む »やっとあの曲を捨てられる
ヒットの数で勝ったぞ2004-03-01横浜大洋銀行試合結果:W 5 – 7 Fs 初回大量失点、追いつかない程度の無駄な反撃、終盤の徒花ソロと、大洋のゴールデンパターンに沿った試合展開は前日とソックリで、試合結果も前日と同じく完敗。最後に木塚が出てきて1/3… 続きを読む »ヒットの数で勝ったぞ
続・典型的散財パターン2004-02-29days以前Wireless Keyboard用のBluetoothアダプタを買った際、キャンペーンってことで750円分のamazonクーポンを貰ったのだが、その有効期限が今日までだった。 今は貯金モードだし、意地でも欲しいもの… 続きを読む »続・典型的散財パターン
はじめ@藤沢本町2004-02-29拉麺確か5年くらい前の話だが、学生時代のバイト先の職員にたまたま会った際に薦められた店である。数年ぶりに会って「よう久しぶり、最近ラーメン食ってるか?」なんて言われてしまう俺はどうかしている。その時に、ここのつけ麺が滅茶苦茶… 続きを読む »はじめ@藤沢本町
やっぱり今年もダメか。2004-02-29横浜大洋銀行試合結果:W 4 – 9 S 佐々木だけがキャンプしていたかのような春季キャンプは早くも終わって、今日からオープン戦。折角スカパーを導入したものの、こんな試合が中継されるわけもなく、ちょっとガッカリ。 先発投… 続きを読む »やっぱり今年もダメか。
ヤンキー的乗車スタイル2004-02-28JR130 PIAZZA XE病気のせいで乗るに乗れず(というよりケツに挿されたチューブのせいで運転席に座るに座れず)、ほっぽらかしにしてあったJR130。約二週間ぶりにエンジンをかけてみたところ、10秒ほどセルをまわした後、簡単にエンジンがかかって… 続きを読む »ヤンキー的乗車スタイル