まともに野球が出来るヤツはいねえのか?2003-12-29横浜大洋銀行怪我なのかサボりなのかは知らないが、どういうわけか高給取りばかりが戦線離脱する横浜大洋銀行。サボり防止対策の一環として、球場に風呂を作ることにしたようだ。 負け癖流す!?ハマスタにジャグジー風呂 2年連続最下位となった横… 続きを読む »まともに野球が出来るヤツはいねえのか?
コーナンに惨敗2003-12-28days横浜オフからの帰り道、せっかく横浜くんだりまで来たので、ついでに星川あたりに出来たコーナンに寄ることにした。噂によれば、ここのコーナンはかなりデカイとのことだったので、ホームセンター好きな俺としては放ってはおけなかったの… 続きを読む »コーナンに惨敗
作業台が必要な作業台2003-12-28days俺は日曜大工みたいなことが案外好きである。家具屋に行ってテーブルや棚を見ていると、思わず「こんなの簡単に作れる」と言ってしまうし、実際に作ってしまう(出来が良いかどうかは別問題)。うちの居間や台所の家具は半分以上が俺の自… 続きを読む »作業台が必要な作業台
米国ナンバープレート自動生成2003-12-27days任意の文字列を使って米国のナンバープレートを作ってくれるACME License Makerというサイトを発見しました(どこで見つけたのか失念)。全ての州が選択できるのは当然として、年代だとか、特定地域のものだとかも選べ… 続きを読む »米国ナンバープレート自動生成
大洋と他球団、どっちが大事なんだ2003-12-24横浜大洋銀行オーナーがマルハからTBSになって以来、あまり期待しないで静観していたが、久々に頭に来た大洋ネタがあった。 横浜、他球団グッズも販売へ(日刊スポーツ) 横浜異例の大改革!主催ゲームで相手チームの応援歌(サンスポ) 対戦相… 続きを読む »大洋と他球団、どっちが大事なんだ
ねぎ家@藤沢2003-12-24拉麺「まつり家」に行くつもりで出かけたのに、急に「ねぎ家」に行きたくなってしまって、予定を変更して行ってきました。ねぎ家は名前が示すようにいわゆる家系ですが、本家ほどクドくなくて、若干量が多めのような気がします。 場所は藤沢… 続きを読む »ねぎ家@藤沢
オマヌケなオマケ2003-12-22macPhotoStudio Xなる画像編集アプリが.macで無料ダウンロードできるようになっていました。今までは無料ダウンロードと言えばゲームだとかDropStuffだとか、全然使いもしないものばっかりだった(だから\12,… 続きを読む »オマヌケなオマケ
Wireless Life2003-12-20macApple Storeに注文してあったApple Wireless Keyboardをようやく受け取りました。実は火曜日には届いていたみたいなんですが、福山通運のオッチャンが来る時間と、帰宅時間との兼ね合いで、結果的には… 続きを読む »Wireless Life
ブレイクがやってきた2003-12-20daysAmazonから、Bluetooth Adopterと一緒にコレも届きました。 遂に来たッ! しかしまあ、まさか本当にCDが出るなんて。買った方も信じられませんけど、歌ってる萬Z(量産型)サン本人が一番信じられないでしょ… 続きを読む »ブレイクがやってきた
古久家@湘南ライフタウン2003-12-18拉麺日本は寒いし、飯作る気なんかしないし、何より「無性に食いたかった」ので、久しぶりに湘南ライフタウンの古久家に行ってしまいました。閉店が20:00で、店に着いたのは19:55くらいだったにもかかわらず、気持ち良く入れてくれ… 続きを読む »古久家@湘南ライフタウン