BMW K1100RSで早春の南房総を巡る2019-04-012021-04-22BMW K1100RS, photo仕事の谷間のため余裕があったので会社をサボって有給をとって南房総へツーリングに行くことにした(この1日を追加しても年間5日に達せず)。 南房総に行きたかったというより、気温が低い予報だったので寒くないところ、最近行ってい… 続きを読む »BMW K1100RSで早春の南房総を巡る
第241回 ピアッツァ横浜オフ+花見2019-03-312019-04-01JR130 PIAZZA XE月末恒例のピアッツァ横浜オフへ…向かう前に、近場の花見スポットに立ち寄る。残念ながら五分咲き程度。 そして毎度のように途中のクリエイトで菓子パンを買い、少し遅れ気味に現地到着。 今日は10台ちょっと? 数えて… 続きを読む »第241回 ピアッツァ横浜オフ+花見
rain X ボディカバー装着2019-03-26JR130 PIAZZA XEうちのピアッツァにはボディカバーをかけている。カバー無しでは雨漏りのせいで車内が水たまりになってしまうからだ。塗装や内外装の保護なんていうのは二の次で、兎にも角にも雨漏り防止。それに尽きる。 乗る前にカバーを外すのも、帰… 続きを読む »rain X ボディカバー装着
溢れ出る昭和感2019-03-242019-03-25JR130 PIAZZA XE来客対応のためピアッツァを退避させた場所が昭和な雰囲気に溢れていたので思わず。 そして夜更けに自宅へ移動。せっかく動かしたので少しだけドライブ。夜桜にはまだ早かった。
サーバ移転&新装開店2019-03-192019-03-20days2003年から長年にわたって借りていたレンタルサーバから、別のレンタルサーバに移転した。 理由は色々あるが、最大の理由は月額費用。2003年時点では1890円/月というのはかなり安い部類だったが、それから15年以上経った… 続きを読む »サーバ移転&新装開店
240th ピアッツァ横浜オフ(20周年)2019-02-242019-03-13JR130 PIAZZA XEなんとなく始まった横浜オフが、なんとなく続き、気づいたら20年経っていた。 記念写真を撮ったぐらいで、それ以外特に何もなく終了(というか、いつものように先に帰宅)。 その記念写真がいつオフラインミーティングのサイトに公開… 続きを読む »240th ピアッツァ横浜オフ(20周年)
239th ピアッツァ横浜オフ2019-01-272019-03-13JR130 PIAZZA XE寒日の晴天に青が映える。 横浜オフ前後に富士山ビューポイントへ。 ここまで晴れることはそれほど多くありません。 そして次は240回(20周年)。
Happy New Year 20192019-01-012019-03-09days古いものはこちら(2006-2009年はありません) 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 |… 続きを読む »Happy New Year 2019
勝手にピアッツァ撮影会@箱根ターンパイク2018-12-142021-04-22JR130 PIAZZA XE, photo振休が余りまくっていたので、会社をサボって箱根ターンパイクへ。 ターンパイクといえば神奈川県内有数のワインディングロードでありますが、走りを楽しめるようなクルマじゃないので、目的は景色と撮影。 冬の平日にこんなところに人… 続きを読む »勝手にピアッツァ撮影会@箱根ターンパイク
国産名車コレクション 1/24 No.57 ピアッツァ2018-11-092019-03-13PIAZZA LIFEそのようなものが出るという話自体は随分前から聞いていて、基本的にコレクション趣味は無い(と思い込むことにしている。金がいくらあってももたないため)ので、あーそうなんですかーすごいですねー、ぐらいにしか思っていなかった。 … 続きを読む »国産名車コレクション 1/24 No.57 ピアッツァ