130,000km2010-11-04JR130 PIAZZA XE藤沢バイパス走行中、走行距離が130,000kmに到達した。 前世紀末に入手した時点では100,000km弱だった。 全然乗ってないと思いきや、実は30,000kmも乗っていた。 それなりの頻度で修理に出したり、暫く車検… 続きを読む »130,000km
エンジン修理完了2010-10-282010-10-28JR130 PIAZZA XEエンジンを修理していたJR130が戻ってきた。 結果的に、メタル交換、各部の掃除程度の軽いOHになってしまった。元々OH歴があり、バランス取り等もしてあるので、明らかにダメな部品を交換する以外は、特にやることはなく、掃除… 続きを読む »エンジン修理完了
バラバラエンジン2010-10-162010-10-19JR130 PIAZZA XEK1100RSのタイヤ交換に行く途中、ニッパに寄ってJR130の作業状況を見てみた。 G200WNエンジンは既に降ろされており、腰下は分解されていた。エンジンの状態は、クランクのメタルが一部減っている程度で、ピストンやヘ… 続きを読む »バラバラエンジン
答えは言うまでもない2010-10-122010-10-23JR130 PIAZZA XEJR130をニッパに預けてはや5日。ニッパにしては長い時間を置いて、連絡がやってきた。 異音の発生源はどうやらエンジンの下回りらしく、4番ピストンあたりから聞こえるため、おそらくメタルの摩耗ではないかとのこと。 修理のた… 続きを読む »答えは言うまでもない
ニッパオヤジも黙る異音2010-10-062010-10-19JR130 PIAZZA XEエンジンからの異音がおさまらないJR130をニッパに置いてきた。 エンジン音を聴いたニッパオヤジ、珍しく歯切れが悪いコメント。 ちょっと前に部品(ピストン)が出なくて、エンジン乗せ替えどころか下回り総取り替えをせざるを得… 続きを読む »ニッパオヤジも黙る異音
御宿OWS 参加記録2010-09-112010-09-22days, JR130 PIAZZA XE御宿で行われた「第4回おんじゅくオーシャンスイムレース」に参加してきた。 参加理由は、7月の大会が900mに短縮されてしまったから、という点に尽きる。せっかく練習したのだから、一度くらいは1.5kmを泳いでみたかった。そ… 続きを読む »御宿OWS 参加記録
こっちもクーラー限定2010-05-302010-05-31JR130 PIAZZA XE時間がかかるかと思ったら、ごく普通に戻ってきた。日曜なのに何故か仕事をしているとのことなので、横オフに行く前に引き取ってきた。 肝心の部品は「どうせいすゞからは出ないので、エアコン屋に合いそうなものを探してもらった」との… 続きを読む »こっちもクーラー限定
入れ替え入庫2010-05-282010-05-28JR130 PIAZZA XE, NERO Irmscherぬか喜びだったIrmscherは、その後どういうわけか症状が出ない。 ニッパオヤジに聞いてみても、さすがに「とりあえず持ってこい」とは言わず、歯切れが悪い。とりあえず「様子見」になったが、症状が出た=冷えるまで数時間その… 続きを読む »入れ替え入庫
機嫌を損ねたらしい2010-04-282010-04-29JR130 PIAZZA XEロングツーリングの前日は「最後の晩餐」と称して、死ぬ前に食っておきたいものを食いに行くのが慣例である。俺の場合は、藤沢市民のソウルフードである古久家のラーメンがそれに該当する。 藤沢の古久家に向かうべくJR130のエンジ… 続きを読む »機嫌を損ねたらしい
チキンレース2010-03-012010-03-02JR130 PIAZZA XEうちのJR130のデジパネは、残念なことに燃料計(のみならず水温計やら電圧計やら全部丸ごと)がまったく点灯しないので、残燃料はトリップで目安をとるか、マルチドライブモニタの燃料計に頼るしかない。 そんなわけで、気づいたら… 続きを読む »チキンレース