自分史上最速車検完了2005-12-10NERO Irmscher予定より1時間ほど遅れてニッパに着くと、オヤジは携帯で誰かと話しながらあっちこっちにウロウロしていた。仕方が無いのでこちらも勝手にヤードをウロウロ。 洗車されていた 普段は埃まみれのIrmscherしか見ていないので、洗… 続きを読む »自分史上最速車検完了
ニッパマジック炸裂2005-12-07NERO IrmscherIrmscherを車検に出したのが月曜日。そして今日の夕方、もう終わったという連絡が来た。確かに2〜3日で終わるって言ってたけど、まさかホントに終わるとは、さすがはニッパ。ニッパオヤジ&手下の腕が凄いのか、それとも単にヒ… 続きを読む »ニッパマジック炸裂
ニッパオヤジとご対面2005-12-052019-03-16NERO IrmscherIrmscherの車検はニッパ(正式名称SAM)に出すことにした。土曜日に電話で連絡してみると、何曜日の何時頃に持ってくるのか、なんていうやたら細かいところまで指定させられてしまった。これもまたニッパらしい。少しだけ考え… 続きを読む »ニッパオヤジとご対面
工藤と桑田にやられた2005-12-04横浜大洋銀行雨の日曜日。ツーリングの予定は潰れたので、金沢区にあるCOSTCOに行こうとしたところ、環状2号の大渋滞に阻まれて断念せざるを得なくなった。渋滞もムカつくけど、6時までしか営業していないCOSTCOもまた客を馬鹿にしてい… 続きを読む »工藤と桑田にやられた
やっとパネルを換えた2005-12-03JR130 PIAZZA XE俺のIrmscherには、もうずいぶん前からダッシュボードのパネル(初期モノ)が積みっぱなしになっていた。まだ熊K氏が居た頃のEグルでかっぱぎしたような気がするので、これを入手したのはかなり前の話。 こんなのが車内に鎮座… 続きを読む »やっとパネルを換えた
新錆発見2005-12-032019-03-16JR130 PIAZZA XEダッシュボードのパネルを換えるためには、何故かAピラーの内張を外さないといけない。 コレ 内張を外してみると、出来れば見たくない例のモノが現れた。 嗚呼 ダメなのはピラーだけではなく、内張りそのものもやられていた。 ビニ… 続きを読む »新錆発見
車検切れ間近2005-11-292019-03-16NERO Irmscher12月10日でIrmscherの車検が切れる。この車は1987年製で、俺が買ったのは1995年。もうすぐ11年目になる。走行距離はもうすぐ18万キロ。ジャパンスタンダードに基づいて考えれば、かなり限界に近い。 現在177… 続きを読む »車検切れ間近
K沼号現る2005-11-27JR130 PIAZZA XE忘れた頃に横オフに現れるK沼号が、遂に今年もやってきました。 サンダァ号ではない 何だこれ? 点火コイルがダメになったので、レガシィのやつを改造して付けたらしい。全然違和感が無かったので、本来はそこに巨大なコイルがあった… 続きを読む »K沼号現る
MovableType → Nucleus2005-11-27daysblogツールとしてMovableTypeを使ってきましたが、Nucleusに変えました。リビルドでコケるのが嫌だとか、コメントスパムがうざいとか、有料化許せんとか、他にも色々理由はありますが、結局のところ飽きたから変え… 続きを読む »MovableType → Nucleus
さらばiPhoto22005-11-25maciPhoto2っていうのは、Apple謹製の、稀代のクソアプリである。 アプリを起動するために10分。 1画面分スクロールするだけで10分。 画像を切替えるたびに10分。 スライドショー開始に10分。 SDカードからの画… 続きを読む »さらばiPhoto2