またしても車検入庫2005-05-02JR130 PIAZZA XE遂にJR130が(一時的にだけど)路上復帰する日がやってきた。 市役所の食堂で腹ごしらえ 仮ナンバーゲット 仮ナンバーは取ったけど、俺のJR130にはとっくにナンバーがついている。わざわざ付け替えるのはメンドクサイ… 続きを読む »またしても車検入庫
ここは乗用車もやるんですか?2005-04-30JR130 PIAZZA XEブレーキパッドはすぐに届いた。他にも無い部品はあるし、車検切れついでに本革シートを直したりしようかとも思っていたのだけど、大残業攻撃で疲れた俺にはそこまでのパワーもなく、さっさと車検に出すことにした。 車検に出すなら、工… 続きを読む »ここは乗用車もやるんですか?
W21CAIIに機種変更2005-04-28days2年ほど使ったケータイ(ソニーのA1301S)の電池の持ちが悪くなったので、カシオのW21CAIIに機種変更してしまいました。 電池の持ちが悪いってのは単なるイイワケで、ダブル定額と200万画素カメラを使いたかっただけだ… 続きを読む »W21CAIIに機種変更
ACRE製ブレーキパッド2005-04-18JR130 PIAZZA XE仕事が超多忙なせいで、ほっぽらかし具合が激しくなっていたJR130。とりあえず出来ることから始めることにして、JR130で使えるブレーキパッドをネットで探してみた。 ブレーキパッドといえばENDLESSという妙な先入観が… 続きを読む »ACRE製ブレーキパッド
そしてネエチャンは何処へ行くのか2005-04-13days電車に乗ると、大抵窓際に立つ。 理由は単純。窓際にいないとラジオがまともに聞けないからだ。 iPodなんてとても買えない俺は、通勤中は大抵ラジオを聞いている。FMではなく、AMのニッポン放送・教育ラジオ・AFNのどれか。… 続きを読む »そしてネエチャンは何処へ行くのか
引退カウントダウン開始か?2005-04-10横浜大洋銀行試合結果: W 1 – 2x T 阪神先発の新人・能美に全く手が出ない大洋打線と、 大洋先発の吉川ごときに抑えられてしまう阪神打線。 9回までどちらも点が入りそうで入らない。さすがは伝統の凡戦といったところ。… 続きを読む »引退カウントダウン開始か?
だから和田アキ子は呼ぶなというのに2005-04-05横浜大洋銀行試合結果: W 4x – 3 G 清原と仲が良い和田アキ子に国歌斉唱させて、その清原にホームランを打たれて始まったこの試合。ちなみに和田アキ子は1999年の開幕戦で始球式をしていて、大洋はこの試合で惨敗してい… 続きを読む »だから和田アキ子は呼ぶなというのに
数年ぶりの冷たい風2005-04-04NERO Irmscherパンクは直ったものの、4月の晴れ間の中、温風しか出てこないエアコンで走るのは何とも具合が悪いので、例の部品を交換してみることにした。 しかし、これまで何度かのかっぱぎ大会で部品を取ってきたり、その場で取り替えたりした結果… 続きを読む »数年ぶりの冷たい風
2週連続パンク修理2005-04-04NERO Irmscherあまりにもテキトーな直し方が災いして超扁平タイヤになってしまったので、今度は真面目に直すことにした。 しかし、いきなり問題に直面してしまった。 車高が下がりすぎてフロアジャッキが入らない 仕方がないので、純正パンタジャ… 続きを読む »2週連続パンク修理
敗戦処理要員確定か?2005-04-03横浜大洋銀行W 14 – 6 D 巨人を単独最下位に落っことしたかった中日新聞社の意向により、中日が勝手に自滅して、大洋が勝ってしまいました。 どうせなら三試合連続サヨナラホームランで負けたりした方がマスコミ的には面白か… 続きを読む »敗戦処理要員確定か?