ハードオフで散財2005-12-22days平塚にあるストレート(工具屋)に行ってみたら、店は既にもぬけの空。いつの間にか無くなってしまったらしい。ついこの間できたばっかりだと思っていたのに。 仕方が無いので、近くにあるハードオフに寄って、中古レコードをヤケ買いし… 続きを読む »ハードオフで散財
REO SPEEDWAGON 大破2005-12-172019-03-14days2001年、シンシナティ出張中に行ったコンサート会場で買い、Lead90の鍵に使っていたREO SPEEDWAGONのキーホルダーが壊れてしまった。 ただ落としただけなのに… このキーホルダーは、平塚のユニディで一度無く… 続きを読む »REO SPEEDWAGON 大破
神戸ルミナリエ2005-12-15trip仕事が早めに終わったので、暇潰しに神戸のルミナリエに行くことにした。有馬温泉でもよかったんだけど、この寒さに怯んでしまった。 行き先は三ノ宮。JRで行くか、神戸電鉄で行くか。乗り換えサイトで調べた結果、JRで宝塚に出て、… 続きを読む »神戸ルミナリエ
ラーメン南@三田2005-12-14拉麺懲りずにまたしてもラーメン屋に行ってしまった。 三田のお客さんの勤務地近辺には全然食い物屋がないので、適当に国道沿いを歩いていたらこの店があった。 パッとしない店構えに、ガラガラの駐車場。客は一人もいない。それでも一応暖… 続きを読む »ラーメン南@三田
嬉しや@三田2005-12-13拉麺仕事が少々長引いたので、今日のところは三田近辺で適当に晩飯を食って、さっさと寝ることにした。 しかし、三田には適当な食い物屋が全然無い。かなり遠くのほうに餃子の王将とか吉野家の看板は見えるけど、この寒さの中、吹きっさらし… 続きを読む »嬉しや@三田
関西遠征中2005-12-12trip今週は出張で関西に行きっぱなし。大阪ではなく、その東と西。 まずは京都から近鉄急行に乗って天理へ。近鉄のフツーの電車には初めて乗ったけど、ドアの立て付けが悪くてガタガタ五月蝿いの何の。 色も形もセンスがイマイチ 天理に着… 続きを読む »関西遠征中
古久家@藤沢2005-12-11拉麺明日から関西に出張するので、何となく地元っぽいものが食いたくなって、藤沢の古久家に行った。 冬はやっぱり味噌ラーメン(680円)。夏もこればっかり食ってるけど、冬に食うとさらに美味い。ちょっと高いような気もするけど、ラー… 続きを読む »古久家@藤沢
工藤と桑田にやられた2005-12-04横浜大洋銀行雨の日曜日。ツーリングの予定は潰れたので、金沢区にあるCOSTCOに行こうとしたところ、環状2号の大渋滞に阻まれて断念せざるを得なくなった。渋滞もムカつくけど、6時までしか営業していないCOSTCOもまた客を馬鹿にしてい… 続きを読む »工藤と桑田にやられた
MovableType → Nucleus2005-11-27daysblogツールとしてMovableTypeを使ってきましたが、Nucleusに変えました。リビルドでコケるのが嫌だとか、コメントスパムがうざいとか、有料化許せんとか、他にも色々理由はありますが、結局のところ飽きたから変え… 続きを読む »MovableType → Nucleus
さらばiPhoto22005-11-25maciPhoto2っていうのは、Apple謹製の、稀代のクソアプリである。 アプリを起動するために10分。 1画面分スクロールするだけで10分。 画像を切替えるたびに10分。 スライドショー開始に10分。 SDカードからの画… 続きを読む »さらばiPhoto2