そうそう簡単には仕事モードにならない2021-05-112021-05-12photo, Vespa LX125ieとうとう休みが終わってしまった。あーあ。 元々計画されていた仕事を予定通りこなしたのだが、そう簡単には仕事モードにならず昼休みにカメラを持ってLXで外出。いつもと同じ行動じゃないかと言われると返す言葉がないが。 次の日も… 続きを読む »そうそう簡単には仕事モードにならない
ピアッツァで丹沢湖あたりを走るツアー2021-05-062021-05-08JR130 PIAZZA XE, photoカレンダー上は平日だが、急ぎの仕事がないので休みをとった。 特に意味はないが、なんとなくピアッツァで西に向かうことにした。 なんだか1年ぐらい前にも似たようなことをした記憶がある。あの時は箱根近辺だったが、今回は丹沢方面… 続きを読む »ピアッツァで丹沢湖あたりを走るツアー
第263回 ピアッツァ横浜オフ2021-04-252021-04-26JR130 PIAZZA XE毎年のことだが、5月連休前の最終日曜日が、最後の「それほど苦労せずに行ける横浜オフ」だ。この次からは熱中症防止対策を徹底するか、違う車両で行くか、そもそも行かないか、になってしまう。 熱くもなく寒くもなく、日差しもそれほ… 続きを読む »第263回 ピアッツァ横浜オフ
なかなか日常に戻れない昼休み2021-04-212021-04-23photo, Vespa LX125ieここ数日、春の好天が続いている。買い出しの用事は無いのだが、昼休みに家に居るのは勿体ない。特に目的もなくLXに乗って家を出る。 またGRIIIを持っていっても良かったのだが、なんとなく気分を変えたくなり、PENTAX K… 続きを読む »なかなか日常に戻れない昼休み
日常に戻りそこねた昼休み2021-04-202021-04-23JR130 PIAZZA XE南房総日帰りツーリングの余韻が少しだけ残る翌日。すぐに元の日常に戻って在宅勤務。昼休みはピアッツァに乗り込み、月に何度か行っている「少し離れたスーパーへの買い出し」へ。これもまた日常。 天候は前日に続いて良好。つまりクー… 続きを読む »日常に戻りそこねた昼休み
春の原チャリツーリング in 南房総2021-04-192021-04-22photo, Vespa LX125ie4月に入り気温が上がってきた。ピアッツァは灼熱地獄化して乗車欲が減退し、変わってバイク欲が上がってくる時期なのだが、困ったことに昨年末に痛めた左肩〜上腕部の具合が相変わらず芳しくない。クソ重いK1100RSの取り回しには… 続きを読む »春の原チャリツーリング in 南房総
GRIII シェイクダウン2021-04-152021-04-23JR130 PIAZZA XE, photoGRIIIで自宅周辺で適当にパシャパシャやってみた。モノやら花やら雨の水滴やら、いかにもGRのスナップ的なものを撮ってみたが、そちら方面はそれほど興味がないので、結局撮る・見る・捨てるを繰り返すことになってしまった。徐々… 続きを読む »GRIII シェイクダウン
GR → GRIII2021-04-132021-04-22days, photo何年か前にGR(APS-C初代)を中古で購入した。 一眼レフを持っていくのが面倒だったり、大げさ感がある時に活躍し、そのセンサーサイズとレンズのおかげもあって写りにも満足していたのだが、若干古いこともあり、どうしても高感… 続きを読む »GR → GRIII
デジタルを諦めてアナログ化した2021-04-122021-04-22Vespa LX125ie昼休みの外出。桜の時期は終わり、早くもツツジが満開。 気分良く走っていたのだが、電池周りへの接点復活王NEWポリコールキング塗布で復活したと思っていたデジタル時計がまたしても不調に陥った。動くときは動くが、駄目なときは何… 続きを読む »デジタルを諦めてアナログ化した
5.6km/L2021-04-072021-04-16JR130 PIAZZA XEよく晴れた土曜日、ピアッツァで観音崎方面に向かった。気温が徐々に高くなってきており、窓を開けていてもそろそろ厳しい。 乗っている人間も大変だが、水回りに不安を抱えているエンジンも大変だ。また水が漏れるんじゃないかとビクビ… 続きを読む »5.6km/L