忘れた頃に現れるアイツ2009-12-232019-03-16JR130 PIAZZA XE車検前に駆け込みでダッシュボードとセンターコンソールのビニールレザーを張り替えたけど、まだ両サイドが残ったまま。このままほっぽらかすのはさすがに気分が悪いので、平日の帰宅後にチマチマと両面テープ剥がし&ビニールレザー張り… 続きを読む »忘れた頃に現れるアイツ
ジウジアーロ仕様メーター2009-12-152010-01-01JR130 PIAZZA XEこのところ、時間を見つけてはJR130に乗っている。 今回車検を取るまでは、エンジンやミッションは、各方面から譲っていただいたOH済み品を装着しているため極めて快調だった反面、ブレーキやサスペンションといった車体が明らか… 続きを読む »ジウジアーロ仕様メーター
Return to the road2009-12-112010-01-01JR130 PIAZZA XE車検に出してから2週間、やっとJR130が戻ってきた。 ニッパにしては長かった! シート 錆取り 時間がかかった原因はこんな感じ。 ステアリングがダメダメで、部品取り車のものとニコイチして直した(新品は当然として、リビル… 続きを読む »Return to the road
頼んだぞ、ニッパオヤジ2009-11-262010-01-01JR130 PIAZZA XEJR130の車検を頼むべく、ニッパオヤジに連絡してみた。 あの〜ピアッツァの車検をお願いしたいんですけど、と言った時点でIrmscherの車検だとばっかり思っていたニッパオヤジに、車検が切れている別のピアッツァだと告げる… 続きを読む »頼んだぞ、ニッパオヤジ
10年ぶりの張り替え2009-11-252010-01-01JR130 PIAZZA XE前から「そろそろやらなきゃな〜」と思ってはいたけど、なんとなくほっぽらかしていたJR130のちょっとした修理。しかし、Irmscherの不調のせいで、思ったより早く車検を取ることになってしまった。そろそろほっぽらかし状態… 続きを読む »10年ぶりの張り替え
The Last Cruising2009-04-132010-01-02JR130 PIAZZA XE暫くJR130に乗れなくなるので、最後にちょっとばかり遠出。 特に行くあても無いので、それなりに思い出深い信州を目指して出発。 諏訪からビーナスラインを美ヶ原まで。横岳の駐車場で、ポルシェ集団に話しかけられる。こっちの方… 続きを読む »The Last Cruising
ISUZU ML第13回全国オフ2008-11-13JR130 PIAZZA XE毎年秋の恒例行事、ISUZU MLの全国オフに行ってきました。 JRは白3台 いつの間にやら13回目。もう干支が一回りするほどの回を重ねておりました。 ワタクシがISUZU MLの存在を知ったのは、会社のRS/6000に… 続きを読む »ISUZU ML第13回全国オフ
YOKOHAMA DNA ECOS2008-11-012019-03-16JR130 PIAZZA XEここ数日の懸案事項だったJR130のタイヤ問題。 BSのB-style EXにするつもりでカーショップ巡りをしようとしたところ、たまたま通った地元のオートバックスで「赤字覚悟の25周年セール・在庫品限り15%引き(ブリヂ… 続きを読む »YOKOHAMA DNA ECOS
活断層発見2008-10-282019-03-16JR130 PIAZZA XE過去最上級に大遅刻者が多かったこの日の横オフ。腹も減ったし、そろそろ帰ろうかなあ・・・と思いつつJR130に近づいていくと、タイヤのひび割れが凄いっすよ、なんていうツッコミが。 あ〜、確かにヒビ入ってますよこのタイヤは、… 続きを読む »活断層発見
コンプレッサーじゃなかった2008-05-242019-03-16JR130 PIAZZA XEJR130のエアコン故障原因は、コンプレッサーかと思ったらそうではなく、ブロワーモーターでした。それ自体はまあどうでもいいんですが、モーターが動かない負荷によって、エアコンのコントローラーがパンクしてしまったそうです。 … 続きを読む »コンプレッサーじゃなかった