やっぱり2012-05-27NERO Irmscher今日の横浜オフは暑かった。 5月ってこんなに暑かったっけ? 暑かったので1時間半ほどで撃沈、退散してしまった。 後から来たであろうKさん、居なくてすいません。 帰り道は渋滞もなくスムースだったが、エアコンのパワー不足は否… 続きを読む »やっぱり
定期メンテのはずだったのに2012-05-26JR130 PIAZZA XE, YAMAHA SEROW 225このところほっぽらかしだったセローのエンジンオイルを交換した。 使ったオイルは、MOBILの安物とCASTROLの安物が半々のブレンド。好きでブレンドしたわけではなく、MOBILのものが500ccしか残っていなかったから… 続きを読む »定期メンテのはずだったのに
冬眠か、永眠か2012-05-192012-10-03NERO IrmscherIrmscherの車検が、5/19に切れる。次の車検を通さないことに決めた。 金が無いわけでもないし、クルマ自体が致命的にダメなわけでもない。異音や不快感は数多くあるし、内外装ともにかなりボロくなったが、とりあえず走れる… 続きを読む »冬眠か、永眠か
閉まらない扉2012-03-06JR130 PIAZZA XE目の前にこういう状況があったら、次はどういう行動をするだろうか。 そりゃ、閉めるでしょう、普通。言うまでもない。当然のように閉めたのだが、閉めても閉めてもまた開いてしまう。というか、落ちてくる。こういう時の原因は、キャッ… 続きを読む »閉まらない扉
穴をほじくって塞いだだけ2012-02-182012-02-29JR130 PIAZZA XEちょっと前の横オフで指摘されて以来、横着大王の俺でもさすがに気になり始めていた左リヤタイヤハウスの錆穴。 いかにも強度に関係しそうな箇所だけに、既に穴があいている状況を、これ以上放置するのはよろしくない。 しかし困ったこ… 続きを読む »穴をほじくって塞いだだけ
成長を目の当たりにした2012-01-292012-02-29JR130 PIAZZA XEもう随分前に発見されていた錆を放置していたら、凄い勢いで成長していた。 工具を使ったわけではなく、手で引っ掻きだしてみただけでこれだけ出てくるんだから困ったもんだ。 自分じゃ気付くわけも無く、横オフで指摘されて気付くあた… 続きを読む »成長を目の当たりにした
14(?)回目の車検 完了2011-12-192011-12-27JR130 PIAZZA XE車検に出してから2週間、やっとJR130が戻ってきた。 ニッパにしては長かった! …というのは、実は2年前と同じ書き出し。このところ、徐々に所要期間が長くなってきている気がするが、慣れてしまったのか、まあこん… 続きを読む »14(?)回目の車検 完了
14(?)回目の車検2011-12-052011-12-06JR130 PIAZZA XEJR130の車検がまた切れる。入手前のことは判らないし、俺のものになってからも途中何度か車検が切れている期間があったけど、今回でおそらく14回目の車検になると思われる。 2001年に復活してから丸々10年、自分で錆取りや… 続きを読む »14(?)回目の車検
骨折り損のナントカ2011-10-282011-11-11JR130 PIAZZA XE動かなくなっていることに気付いてからはや1ヶ月。JR130のオドメーターは相変わらず動かないまま。ただ放置していただけなので、状況が変わる筈も無い。 しかし、いつまでも動かないのも癪に触る。一縷の望みをかけて、手持ちのデ… 続きを読む »骨折り損のナントカ
燃費∞な車2011-09-26JR130 PIAZZA XE一般人視点では「何をするにもコツが必要なダメ車」「故障だらけのポンコツ車」であるものの、俺の並外れた「スルー力(りょく)」により、常に絶好調を維持していることになっていたJR130ピアッツァXEであるが、昨年実施したエン… 続きを読む »燃費∞な車