プロペラシャフトゲット2005-06-262019-03-16NERO Irmscher俺のIrmscherは相変わらずミッションが壊れっぱなしなのだが、一向に部品が手に入る気配がない。そもそもあんまり積極的に訪ね歩いたりしていないのだから、手に入るわけがない。新品はとっくに欠品だし。 そこで隊長が互換性を… 続きを読む »プロペラシャフトゲット
ゼロリッター走行2005-05-29JR130 PIAZZA XE俺のJR130は、燃料計がぶっ壊れて久しい。正確には、燃料計というよりも、デジパネの残量表示部がぶっ壊れているというのが正しい。そのため、燃料残量が全然判らないという困った車なのである。 そういう場合はトリップメーターを… 続きを読む »ゼロリッター走行
遂に車検通過2005-05-212019-03-16JR130 PIAZZA XE車検に出してから10日ほど経った。どうせ部品が無いとか、直せないとか、金がかかるとか、何か言ってくるに違いないと思っていたのに、意外なことに何も言ってこない。 普通の車だったら、何も無いことは良い知らせかもしれない。しか… 続きを読む »遂に車検通過
またしても車検入庫2005-05-02JR130 PIAZZA XE遂にJR130が(一時的にだけど)路上復帰する日がやってきた。 市役所の食堂で腹ごしらえ 仮ナンバーゲット 仮ナンバーは取ったけど、俺のJR130にはとっくにナンバーがついている。わざわざ付け替えるのはメンドクサイ… 続きを読む »またしても車検入庫
ここは乗用車もやるんですか?2005-04-30JR130 PIAZZA XEブレーキパッドはすぐに届いた。他にも無い部品はあるし、車検切れついでに本革シートを直したりしようかとも思っていたのだけど、大残業攻撃で疲れた俺にはそこまでのパワーもなく、さっさと車検に出すことにした。 車検に出すなら、工… 続きを読む »ここは乗用車もやるんですか?
ACRE製ブレーキパッド2005-04-18JR130 PIAZZA XE仕事が超多忙なせいで、ほっぽらかし具合が激しくなっていたJR130。とりあえず出来ることから始めることにして、JR130で使えるブレーキパッドをネットで探してみた。 ブレーキパッドといえばENDLESSという妙な先入観が… 続きを読む »ACRE製ブレーキパッド
数年ぶりの冷たい風2005-04-04NERO Irmscherパンクは直ったものの、4月の晴れ間の中、温風しか出てこないエアコンで走るのは何とも具合が悪いので、例の部品を交換してみることにした。 しかし、これまで何度かのかっぱぎ大会で部品を取ってきたり、その場で取り替えたりした結果… 続きを読む »数年ぶりの冷たい風
2週連続パンク修理2005-04-04NERO Irmscherあまりにもテキトーな直し方が災いして超扁平タイヤになってしまったので、今度は真面目に直すことにした。 しかし、いきなり問題に直面してしまった。 車高が下がりすぎてフロアジャッキが入らない 仕方がないので、純正パンタジャ… 続きを読む »2週連続パンク修理
超扁平タイヤ2005-03-31NERO IrmscherふとIrmscherのフロントタイヤを見てみると、いつの間にかこんなことに。 局所的扁平タイヤ クソッ、横着してタイヤを外さずに、そのまま直したのが敗因だったか。 何となくイヤーな予感はしていたんだけど。 無理矢理また穴… 続きを読む »超扁平タイヤ
充電待ち行列2005-03-21NERO Irmscherまたしてもやることが無かったので、茅ヶ崎のジャスコに向かってIrmscherを走らせていると、渋滞にはまってしまった。さっさと脇道に入り、そのついでに島忠に入ってしまった。 適当に店内をブラブラして駐車場に戻り、エンジン… 続きを読む »充電待ち行列