一色海岸遊泳2022-07-092022-11-20days, Vespa LX125ie7月に入り、海水浴場が開いた。となると、暑くて且つ暇な時は必然的に海で泳ぐことになる。この日は何となく一色海岸に向かった。 沖のブイで泳いでいる魚を撮るべくアクションカメラを持っていったのだが、まだ7月上旬だからか、ブイ… 続きを読む »一色海岸遊泳
iPhone 13 / GRIII 撮りくらべ2022-07-022022-11-20JR130 PIAZZA XE, photo晴れた夕刻に時間が空いていたので、GRIIIとiPhone 13 Pro Maxを手にピアッツァで外出した。 よく撮影するポイントで撮り比べ的なものをしてみたのだが、夕刻というのはiPhoneのHDRが活きやすい場面で、… 続きを読む »iPhone 13 / GRIII 撮りくらべ
iPhone 13 Pro Max2022-06-292022-11-20macWWDCでのMac値上げショック(為替相場反映)は、Macだけの問題ではない。iPhoneやiPadにも同様にその影響は来るに違いない。 今使っているiPhone 11 Pro Maxは購入後3年弱、バッテリーは弱りつつ… 続きを読む »iPhone 13 Pro Max
柳島キャンプ場(のログキャビン)2022-06-192022-11-20trip昨今の無駄なアウトドアブームにより非常にキャンプに行きづらい状態になってしまっていてゲンナリしている。キャンプなんて予約しないでぷらっと行くものだったのに。そうブツクサ言いながらもなんとなく近隣のキャンプ場の空き状況を眺… 続きを読む »柳島キャンプ場(のログキャビン)
M1 MacBook Air(今さら)2022-06-132022-11-20mac零細アプリ開発者にとっては極めて苦痛なイベント(無駄に新機能が増えたり、ディスコンになったりして、不毛な対応を強いられる)であるWWDCが2022年も行われ、そこでM2 MacBook Air / Pro 13inch … 続きを読む »M1 MacBook Air(今さら)
平日ナイトドライブ2022-05-202023-06-20JR130 PIAZZA XE, 拉麺珍しくソロ活動をする余裕がある金曜日の夜。家で普通に晩飯を食っても面白くないので、以前よくやっていた行動をとることにした。そんなに大それたことではなく、市営プールに行ってラーメンを食って帰ってくるだけなんだが。 せっかく… 続きを読む »平日ナイトドライブ
GW恒例信州旅行2022-05-052022-06-09tripここ3年ほど、諸般の事情により、GWの行き先は信州(松本盆地)となっている。そして、GWとは言ってもこれまでは5/3,4,5の最も混む時期は外していたのだが、これまた諸事情により、まさに5/3,4,5を旅行日とせざるを得… 続きを読む »GW恒例信州旅行
ピアッツァで伊豆箱根方面へ2022-05-022022-06-09JR130 PIAZZA XE, photo連休谷間の平日に会社をサボり、JR130ピアッツァのヘッドOH終了後、初めての遠出に向かった。しばらく自宅近辺や横浜あたりまで走った上で、問題なしと判断した結果である。とは言え箱根や伊豆半島の付け根ぐらいまでなので、遠出… 続きを読む »ピアッツァで伊豆箱根方面へ
千葉ファミキャン2022-04-172022-06-07trip2022年の初キャンプは、わざわざ東京湾を渡って千葉県へ。 ここ2~3年ほど、神奈川県内や富士五湖あたりのキャンプ場の競争倍率が凄まじく、需要の高まりに応じて料金も上がるという悪循環で、もうなんだかメンドクサくて行く気に… 続きを読む »千葉ファミキャン
2022年は巡り合わせが悪い2022-04-052022-05-23days2021年は仕事が基本的に暇だったので昼休みに花見し放題だったのだが、2022年は全く逆。昼休みにプラプラしているような余裕は全く無く、どんな状況なのか気にすることもなかった。 そんな中で迎えたピアッツァ横浜オフの週末に… 続きを読む »2022年は巡り合わせが悪い