磯子の岸壁で釣り2024-03-172024-03-31fishingなぜか突然釣りに行きたいと駄々をこねる人が居たので、仕方なく釣り堀(伊勢原にある「山本園」)に行ったのは3/10の話。釣れそうでなかなか釣れない中、どうにかこうにか鯉を一匹釣り上げた。 それで満足したかと思いきや、どうし… 続きを読む »磯子の岸壁で釣り
ABS動作確認(2回目)2024-03-022024-03-06BMW K1100RS, photo前週に続き、そこそこの時間が確保できたので、ふたたびABSの動作確認に出かけた。 2週連続三浦半島というのは芸がないので西へ向かうことにするが、時間が潤沢にあるわけでもないので、とにかく山を登って下る(ブレーキを使う)確… 続きを読む »ABS動作確認(2回目)
曽我梅林 20242024-02-172024-02-22photo, tripなぜか毎年行っている曽我梅林ツアー。 もう10年以上行き続けている。 去年も同じく2月下旬に行ったのだが、たまたまテレビで取り上げられたらしいことと、梅林内の路肩駐車がNGになったダブルパンチにより、車を停めるのに目茶苦… 続きを読む »曽我梅林 2024
SUNSET2024-02-122024-02-21JR130 PIAZZA XE, photo三連休の最終日。夕方に2時間ほどソロ活動時間ができたので、ふらっといつもの山坂道に向かった。 天気は快晴ではないが一応晴れ。時刻は夕方。夕焼けが始まる時間帯だった。例の駐車場は犬の散歩軍団が帰り始める頃で、少しずつ車が減… 続きを読む »SUNSET
ピアッツァ新年会 20242024-02-042024-02-21JR130 PIAZZA XE, photoピアッツァ関連の定例的なイベントは幾つかあり、そのうちの一つに「ピアッツァ新年会」がある。 これ自体は随分前から開催されているが、いかんせんうちのピアッツァは箱根越えどころか自宅前の坂道を登ることすら憚られるような調子の… 続きを読む »ピアッツァ新年会 2024
ブルー・ライト・ヨコハマ2024-01-262024-02-02JR130 PIAZZA XE, photo車検が終わって二週間ぶりにピアッツァが帰ってきた。さらにラーメンも食って気分が乗っていたので、そのままみなとみらい方面へプラプラと出かけてしまった。そうなることを予想して持参していたGRIIIで写真を撮って遊ぶ。 まずは… 続きを読む »ブルー・ライト・ヨコハマ
西の限界地点2024-01-252024-02-06photo, Vespa LX125ie快晴のツーリング日和だったので、テキトーな昼飯を終えて、さっさとLXで出かけた。 とりあえず西に行けるところまで行こうとしたが、稲村ヶ崎あたりで時間的に限界になった。行けても七里ヶ浜の駐車場が限度だろう。 快晴とはいえ冬… 続きを読む »西の限界地点
西伊豆(上の方)ドライブ2024-01-052024-01-07JR130 PIAZZA XE, photo2024年早々にソロ活動デーが付与されたのでピアッツァで出かけてきた。来週末から車検でしばらく居なくなるので、初乗り且つ乗り納めになってしまう。 行き先は、先月のKでのツーリングで日没のため行きそびれた西伊豆の上半分にし… 続きを読む »西伊豆(上の方)ドライブ
HAPPY NEW YEAR 20242024-01-01days古いものはこちら(2006-2009年はありません) 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 |… 続きを読む »HAPPY NEW YEAR 2024
2023年 K1100RS 走り納め2023-12-262024-01-02BMW K1100RS, photo在宅勤務の昼休み、天気が良かったのでいつもの山坂道まで走りに出かけてしまった。 年末が近いからか、いつも人が少ないこの場所、さらに輪をかけて人が少ない。 気温が低いため出だしにいきなりエンストしたが、その後は極めて快調だ… 続きを読む »2023年 K1100RS 走り納め