三浦半島脇道ツーリング2025-01-182025-01-20photo, Vespa LX125ieそんなわけで、サイドスタンドを装着したLX125で三浦半島プチツーリングに出かけた。 この日は元々ソロ活動日になっていたものの、最高気温が10度を越えない寒天予報だったので、イマイチ出走意欲が湧いていなかった。それがサイ… 続きを読む »三浦半島脇道ツーリング
冬休み保養所ツアー2025-01-052025-01-09trip冬休みの最後の土日、伊豆高原にある会社の保養所に宿泊した。そこそこ人気があるので1ヶ月前に抽選があって宿泊可否が決まるという仕組みで、予定を立てにくいのが難点。今回は幸い当選した。 実は去年も1月中旬に行ったんだけど、2… 続きを読む »冬休み保養所ツアー
Happy New Year 20252025-01-012024-12-31days古いものはこちら(2006-2009年はありません) 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 |… 続きを読む »Happy New Year 2025
三浦半島経由某オフ行き2024-12-292025-01-08JR130 PIAZZA XE, photo冬休み突入後の某オフ。そのまま行っても面白くないのはいつものこと。 以前の年末は工業地帯をウロウロしてから行ったこともあるが、この日は快晴だったので三浦半島先端の撮影スポットに寄ってから行くことにした。洗濯やらの家事を済… 続きを読む »三浦半島経由某オフ行き
柳島ファミキャン2024-12-082024-12-28trip今年最後のファミキャンは柳島。12月頭といえば、山の中はとてもじゃないがキャンプする気になれない気温だが、ここ海沿いあたりはまだかろうじてイケる(はず)。元々は前週に予約していたが、別の予定が入ったのでこの週にした… 続きを読む »柳島ファミキャン
丹沢湖経由某オフ行き2024-11-242024-12-06JR130 PIAZZA XE, photo月末の日曜日は某オフの日なので基本的に昼間は自由時間なんだけど、11月はあんまり自由時間がなかった(というほどじゃないけど10月が多かったので相対的に少なく感じられた)ので、せっかく自由ならテキトーにプラプラしたい欲が沸… 続きを読む »丹沢湖経由某オフ行き
山梨ファミキャン2024-10-272024-11-02trip9月に山中湖でキャンプした際、夜にちょっとした降雨があり、大したことないので何ともないだろうと思っていたら見事にテント内に浸水していた、という出来事があった。10年以上前に買ったお気に入りのNorth Eagleのワンポ… 続きを読む »山梨ファミキャン
伊那路弾丸日帰りツアー2024-10-052024-10-17JR130 PIAZZA XE, trip先日のステアリングラックマウントブッシュ交換のついでに軽く見てもらったミシミシ音(再発版)。 音の原因ははっきりしないものの、とりあえずボールジョイントからのグリス漏れがあり、どうせそれをやるならサスペンション周りのブッ… 続きを読む »伊那路弾丸日帰りツアー
灼熱とルートビアとラーメン2024-08-252024-08-30JR130 PIAZZA XE, 拉麺8月最後の週末。愛車遍歴を見ていたら見覚えがある車が登場していた。 おぎやはぎ、立花理佐と同年齢という豆知識を得ました。そして自分がどこかから取ってきたアイリッドがTVに登場したと思うと感無量ですw pic.twitte… 続きを読む »灼熱とルートビアとラーメン
OKINAWA 20242024-08-182024-08-29trip2024年 夏休みの旅行は、どうしても去年買いそびれた人形を買いたいと駄々を捏ねる人がいたので、去年に続いてまた沖縄になった。来年(2025年)はもう無いぞ、という条件付き。 本業の都合で盆休み以外は休みづらいので、非常… 続きを読む »OKINAWA 2024