Insta360 ONE RSで走行動画撮影2024-04-182024-04-23BMW K1100RS2023年に何度か行ったツーリングの過程、特に磐梯吾妻スカイラインや蔵王エコーライン、鳥海ブルーラインあたりで、360度カメラがあったらなあ…と思ってしまう機会があった。 これまで使っていた中華アクションカメ… 続きを読む »Insta360 ONE RSで走行動画撮影
山梨お見送りツーリング2024-04-132024-04-19BMW K1100RS, photo4月第2週の週末は、毎年恒例のKの岐阜ツーリングが開催されている。今年で22回目だそうだ。 何度か行ったことがあるが、諸般の事情で2018年を最後に行けておらず、今年も行けない。 しかし今年は1日目(土曜日)に時間が取れ… 続きを読む »山梨お見送りツーリング
2024年の桜事情2024-04-112024-04-21BMW K1100RS, JR130 PIAZZA XE, Vespa LX125ie年々開花時期が前倒しになり、入学式の頃には散っているのが当たり前になりつつあったが、2024年は一昔前のパターンに戻っていた。さほど冬が寒かった気はしないが、理由はよくわからん。 ここ数年行けていなかった通研通りにも久し… 続きを読む »2024年の桜事情
延長スクリーン装着2024-04-022024-04-18BMW K1100RS今年の5月連休もちょっとしたロングツーリングを予定している。高速道路淡々走行がそこそこありそうなので、快適装備に手を出してみることにした。 コレ以外にも何種類かあるのだが、Kの純正スクリーンには風向きを変えるための小さい… 続きを読む »延長スクリーン装着
よくばりセットのような1日2024-03-312024-04-05BMW K1100RS, JR130 PIAZZA XE, 拉麺土曜日を釣りと焼き鳥で終えてしまったが、天気が良いのでバイクには乗りたいし、ピアッツァで某オフにも行かなきゃいけないし…ということで、欲張って両方やってしまうことにした。 まずはバイクだ。少しだけ早起きして三… 続きを読む »よくばりセットのような1日
磯子海釣り施設2024-03-302024-04-04fishing磯子海釣り施設の前で夜間撮影に興じていた翌日、また同じ場所に釣りに行くことになってしまった。 前回の釣りで、古い道具類がダメダメだったり壊れたりしたので、シマノの安いスピニングリール、PRO MARINEの安いサビキ用の… 続きを読む »磯子海釣り施設
ATF漏れ修理(未完)&工場夜景撮影2024-03-292024-04-23JR130 PIAZZA XE, photo, 拉麺車検時の残項目になっていた「ATF漏れ」の対策のため、3/18にピアッツァを入庫させた。 期間が空いたのは、この部品が入荷待ちだったため。新たに生産したため時間がかかったようだ。 漏れている場所はこれ。 いつものように鶴… 続きを読む »ATF漏れ修理(未完)&工場夜景撮影
磯子の岸壁で釣り2024-03-172024-03-31fishingなぜか突然釣りに行きたいと駄々をこねる人が居たので、仕方なく釣り堀(伊勢原にある「山本園」)に行ったのは3/10の話。釣れそうでなかなか釣れない中、どうにかこうにか鯉を一匹釣り上げた。 それで満足したかと思いきや、どうし… 続きを読む »磯子の岸壁で釣り
フロントフォークオイルシール交換2024-03-092024-03-10BMW K1100RSKのフロントフォークオイルシールは耐久性が高いとは言えず、概ね10,000〜15,000km程度でダメになってしまう情けないヤツなんだが、また駄目になる時期がやってきた。こうなるともう替えるしかない。 ダダ漏れというほど… 続きを読む »フロントフォークオイルシール交換
ABS動作確認(2回目)2024-03-022024-03-06BMW K1100RS, photo前週に続き、そこそこの時間が確保できたので、ふたたびABSの動作確認に出かけた。 2週連続三浦半島というのは芸がないので西へ向かうことにするが、時間が潤沢にあるわけでもないので、とにかく山を登って下る(ブレーキを使う)確… 続きを読む »ABS動作確認(2回目)